先週の土曜日の夜。

ゆるるさんとこのブログを見てたらお部屋の告知が出されてまして。

 

 

 

 

お邪魔させて頂きました。

ありがとうございました(^ω^)

 

 

 

ゆるるさんのお部屋に入らせてもらったのは初めてだったのですが、

BGMからしてゆるい(笑)

 

ゆるるさん自身の雰囲気も相まってほんわかした空気が漂います。

なるほど、ゆるるーむとはこういうものか(^ω^)

 

 

 

ゆるるさんから何か欲しいクエストはありますかーと問われ、

告知記事を見せてもらってたら激昂ラージャン、ヌシ・アオアシラ、

シャガルマガラの同時狩猟の討究クエストの画像が貼られてまして。

 

自分、シャガルマガラ入りの討究は一度も見たことなかったんですよね。

他の方のブログで時々聞いてはいたんですがゴア・マガラの書き間違いだろう

とか思ったりしていたんです。スゴイ・シツレイ!

 

 

 

だって全然出ないんだもん。

本当に存在するんですねぇ、そんなの…。

 

 

物珍しさからリクエストさせてもらったんですが、

ヌシアシラもシャガルも全然練習してないけど大丈夫か。

少なくともここに参加する前のシャガル狩猟数は4でした(^q^)

 

 

 

しかしこの日、丁度某大百科でおだんご鳥寄せ術が強いとの情報を

得ていたので、それを踏まえた上で防御全振りの食事を開発しておきました。

このおだんごで、負けるはずが無いんだ。

 

 

 

 

ドスを突き付けられてホールドアップされてます。ゆるいです。

 

 

 

 

とりあえずヌシ・アオアシラから倒しに行くことにしたのですが、

ヌシ・アオアシラの初期位置はエリア11か13。もう一ヶ所は知らない。

 

 

 

エリア11から始まった場合は戦闘開始までにHPがMAXになるほどの勢い

花結がチャージされていきます。なるほど、鳥寄せ術とはこういうものか!

 

 

オトリヨセー!

 

 

鳥寄せ術はLv4で100%、Lv3で60%でヒトダマドリの効果が倍になると言うもの。

Lv2以下がどうでもいい効果すぎるので見落としていましたが、これは確かに強い。

魂鳥竜珠が何なんだと言うくらい劇的な効果です。

 

 

 

 

戦闘の方は…ゆるるさんに頼りっきり(^q^)

アオアシラは完全に徹甲榴弾のスタン頼みです(笑)

 

 

 

アオアシラは殆ど頭部を狙えるタイミングがなくて苦手。

一応咆哮への昇竜撃で頭狙えなくもないけど、かなりシビア。

 

 

 

追いかけられながらボムを置いていくボンバーマンガールゆるるさん。

鬼火纏はやっぱり皆標準搭載みたいなもんなんだろうか…(笑)

 

徹甲榴弾やら鬼火やらに完全に便乗して殴っていただけですが…。

 

 

 

ん~、はやい(^ω^)

そしてこのクエストの名物たるシャガルマガラ…。

 

 

 

物凄い久々に戦いましたが…昇竜撃の取り甲斐のない攻撃が殆どで

どうしたもんかなって感じ。おまけに前足と腕が凄い邪魔で、

頭殴りに行こうとしたら引っ掛かって移動できないケース多し。

 

 

 

咆哮に昇竜取れてすらいない。雑~魚雑魚クソ雑魚~

 

 

今一何の活躍もしない癖に鳥効果で内閣総辞職ビームを耐えると言う

謎のしぶとさを見せる。

 

 

 

クエスト開始から11分ほどでヒトダマドリが集まり切りました。供応も有りですが。

虹色以外であの台詞を聞くと目が醒めたような気分になる。

 

 

 

そんなこんなでクリアするのですが…

クエストが取れない…。

 

 

 

 

 

Lv196から始まってどんどん上がっていくクエストレベル(笑)

何度も付き合わせてすみません。

 

 

サァセーン!

 

 

そんなこんなやってると、いつもブログを見て&見させてもらってる

もりぜうさんがクエストの途中から参戦。もりぜうさん初めまして。

 

 

 

クエスト途中参戦のシステムは本当に良いですね(^ω^)

否応なく気分が高揚します。

 

 

 

どすこい!

 

 

 

 

 

相変わらずクエストは取れない。

 

 

 

拠点に戻ってもりぜうさんとゆるるさんの記念撮影。

 

 

 

しばらくそっと見守ります(笑)

 

 

 

 

 

 

そしてもりぜうさんにもシャガル入りクエスト渡しに付き合って頂くことに。

 

 

 

クエストレベルは遂に200に(^q^)

 

 

 

 

尻に火が付く(物理

うーんこれは痛い。尻爆竹ならぬ尻鬼火

 

 

 

火ならこっちだって吹けるぜ!(自爆

 

 

 

 

 

死ぬほど痛いぞ。

 

 

 

 

 

そして遂に手に入ったシャガル入り激昂ラージャン。

同時にもりぜうさんも入手できたようでした。

 

まぁ…結果的に最高のタイミングだったよな!

時間かかったけどめでたしめでたし。と言う事にさせて下さい。

 

 

…これだけで2時間弱くらい付き合ってもらってました(^q^)

本当にありがとうございました。

 

クエスト受け渡しに確率を設ける意味が本気で分からない。

 

 

 

その後も更に討究は続きます。

エスピナス、リオレイア希少種、メル・ゼナの同時狩猟クエスト。

 

 

…自分の練習してない相手ばかりじゃないか(^q^)

と言うか、本当にタイムアタックしたことある相手しか

動き分からないんですよね。

 

自分は何と狭い世界に生きているのだろうと実感する。

まず第一オデッセイしか使わないし。

 

 

 

そして更に、ゆるるさんの親友であるはらぺこさんも参戦。

はらぺこさんとも、実際にご一緒させてもらうのは初めてになります。

 

 

 

 

ゆるるさんとはらぺこさんは大の仲良し。

ブログを読ませてもらっててもそれが凄く良く伝わってきますし、

実際にお話してる所を見ても仲良いんだなぁって改めてお見受けします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて……。

 

 

 

上手くいった所を切り抜いて活躍してた風にしておこう。

 

 

 

 

全身ハイテンションで迫るもりぜうさん。そのポーズすき。

ゆるるさんは絶対初めましてじゃない(笑)

 

それにしても、

 

 

 

自分すげぇとこに立ってんな。

 

 

 

 

 

 

 

さて、その後自分がクエストを貼る番になったのですが…

討究クエストを覗くもこれってクエストがない…(^q^)

 

 

 

ん~、まだ皆に受けそうなのはこんなくらい?

今まで3頭のクエストばかりだったから何か見劣りするけど…

まぁ、とりあえずやってみるか~(^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あーうっ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…鳥寄せ術もあるしと高をくくってた所もありましたが、

サブキャンプにすぐ飛んで戦い始めるのでは供応も発動しようがない。

この守りがこうもあっさり破られるとは…(^q^)

 

 

 

あまりにも早く終わってしまったのでもう一戦。

次こそはしっかり立ち回ろう。

 

 

…YUU君。HP短くない?

 

 

あれ、本当だ~これはネタ用に撮影しとこ(^q^)

サブキャンプ隣だし食べてこようね~ところであのバルファルクこっち見てない?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クエストはクリアしました。お察しください。

 

 

 

 

すいませんでした。

 

 

うーむ何とも不甲斐ない所ばかり…

時間も遅くなっていたし、次で最後にしようと言った所で

はらぺこさんからヤツカダキ亜種+ヤツカダキの傀異討究が貼られます。

 

最後のクエストこそ気持ちよく活躍しないとな!

 

 

 

 

 

 

 

 

……えー………

 

 

 

 

 

口から糸出してる所の腹に判定あるとは思わんやん?

 

 

 

…一人でやってた時も経験あったけど忘れてました。

糸ビーム出してる時、バックががら空きだぜ!と腹に飛影当てに行ったら

糸拘束状態になるんですよね。訳分からん。

 

しかもこれ、空中で吹き飛ばされる→起き上がる→糸拘束状態

となるので滅茶苦茶長い時間動けなくなるんです。

 

 

 

 

 

振りほどく

→緊急回避しようとする

→滑走モーションで緊急回避不可 ×2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MHは全エリアの地形を真っ平らにするべき

 

 

 

 

 

 

アホが一人焼けましたがクエストはクリアしたので問題ありません。

 

 

 

 

 

そんなこんなで解散と相成りました。この場を提供して下さったゆるるさん、

楽しく遊んで下さったもりぜうさんとはらぺこさん、ありがとうございました。

また機会があれば是非よろしくお願いします。

 

 

次はもう少しマシな働きをしましょう、YUU君。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悔しかったので一人で行ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも通り盟勇無しのオトモ有り。

 

 

うん。改めてやってみるとやはりアホみたいな攻撃力してる。

初めは火力最優先でやってましたが、体力150ではバルファルクのロケットずつきで

ワンパンなので、結局供応+鳥寄せ術+絶香の花結に頼る事になりました。

 

ヒトダマドリが集まってからでないとバルファルクとはまともに戦えないので、

リオレウス希少種を先に倒してからバルファルクと戦うようにしました。

 

 

 

傀異化とかどうでもいいレベルでバルファルクが強い。

どういうバランスだよこれ(^q^)

 

これその内、傀異克服バルファルクとか出るんでしょうか。

出るんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁー自分が戦うのはやっぱり、

 

 

 

こういうので良いや。うん。