こんにちは🗓ECCジュニア四条大路教室
講師 peach🍑です





先日センター長から
お父さん「今週、学校前チラシ手配りやって
ください。ボクからのお願いです。」

と言われました。


若い25歳のセンター長です。

若すぎて、
どう接したら良いのか分からない🍑は
言い分けもしにくくて、

🍑「ハイ、わかりました」
パー

と言ってしまったので爆笑
本来は、2月初めに予定していたのですが
……

今日行って来ました。
学校


爆笑…素直

   


余っているカレンダーに
これまた、あり余るHi thereを巻いて、
教室だよりでとめる



あと半分は、いつも通りの風船入り🎈


今回は、風船🎈だけを取り出して、
チラシをポイ捨てする生徒も無くて、
幸せ🍀



🎖🎖🎖

メモ100点


先週末に行われた
ネイティブさんとの面接テスト結果を
じっくり見てみました。


低学年、初心者高学年、中学生は
全員が満点💯


改めて、本当に素晴らしい💮

ラブ


減点されているのは
今年カリキュラムが一新され
難しくなった上級レベルのみ汗


で、その上級の中でもしっかり
満点を取れている生徒の
共通点は…!!

チョキ

お父さんどうにか答えようと、
「Please say that again.
と2回お願いした!」
 

お母さんちょっとつっかえても、
「何度か言い直して、最後OKが出た」



お母さん「う〜んあせるちゃうちゃうあせる
もう1回🤞
と日本語言っちゃってから
最初から言い直した!」

すごくねばって、しっかり向き合い、
どうにかOK🙆‍♂️と言ってもらえるまで、
答える姿勢を見せているのです‼︎




その戦いは、採点官の心の迷いからも
現れています
爆笑
ねばって勝ち取った生徒の採点欄には

2.3.2 3  (1問3点満点)

採点官泣かせ‼️
爆笑




反対に減点された生徒は


お母さん「ドキドキして、なんて言われたか
聞き取れなくて、パニクッて
うつむいてしまった…」


お父さん「何回も聞いてくれたけど、諦めた」




いつもは優しくて
少し気が弱くても、
このテストの時には
ちょっと図太くなって
点数にこだわってみようか?


きっと次からは、
全部答えきった後のすがすがしさが、
とても心地良くて、
他のことにも生かせる様に
なると思うなぁ。

おねがい






無料体験受付中