昨日、初めての経験

 

盲ろう者(女性)の同行援護させていただきました

以後 Kさんと書きます

*盲ろう者とは、聴覚・視覚両方に障がいがある人

 

コロナのせいで、通ってる施設へ行けないいので

家にこもりがち・・・

運動不足解消のためにお散歩の支援

 

私は、15時 ~ 17時半

 

その前の時間に、もう一人の支援者が13時から

吉野川河川敷で 犬ちゃんとお散歩

されていました

 

 

私と合流してからの目的地は

 

とあるパン屋さんへ行って、

Kさんの好きなコーヒーとパンを楽しむ

 

その後

蔵本公園から 西部公園へ歩いて登って

帰ってきたら おうちへ送り届ける

 

 

私は、事前に

山道ルートの確認と時間を計っとくという

予行演習をして

ペアの支援者の方と情報のやり取りをしておきました

 

 

29日の祝日お天気よくて気持ちよかった下見

 

 

これ以降の写真は 下見の時に撮影したものです(支援中は撮影無理)

 

 

私はKさんと2年前の

盲ろう者通訳介助員養成講座で

実習の時に、会ったし、コミュニケーションもとっていたのですが

 

パン屋さんで、再び自己紹介

というよりも

 

Kさんが、ノートに聞きたいこと書いて

それに応える

 

文字は認識力すごいです。

 

けど、書いてくれる文字は ぐちゃぐちゃな筆記体あせる

読み取る能力必要

読めずわからないと簡単な手話で

会話

 

住所とか家族構成とかそれぞれの生年月日とか

興味があるKさん

 

 

 

 

身体は、私より大きい大人ですが

精神的には、幼いこども

 

けど、意思は はっきり主張できます

 

と言っても「嫌」とか「わかった」という感じ

 

 

いよいよ 歩いて・・・登り始め

 

本来 普通の足だと 蔵本公園から

ゴールまで 11分程度

 

道路歩く時

 

Kさんが、私ともう一人の支援者の腕を

行ったり来たり

つかんで歩きます

 

 

 

階段始まって 腕をつかむだけではなく

 

グッと体重かけて

まるで杖に頼るようにあせる

 

 

体力ある私でよかった合格

 

 

 

5分も歩かずに

 

休憩

 

腕の掴まれ方が 片方だと

お互いがやりづらいので

 

私が前 Kさんが

後ろから私の両手握って

 

という方式に変更

 

 

 

また、がんばろう!と歩き出しても

 

またすぐ休憩

 

 

 

3回目の休憩で

 

 

Kさんは、もう進むことが嫌になって

 

降りる方へしか身体が動かない

 

 

支援者ふたりで、なんとか

上を目指そうと 

 

手話で伝えても 動かない

 

 

もう あと100メートルくらいで

 

 

この先のゴールが待ってるけど

 

 

頑として 上に足が向かない

 

 

しょうがないので

 

降り始める

 

 

けど、支援者二人 西部公園という場所をKさんに伝えたいので

 

 

「車で登るよ」とKさんへ 伝える

 

 

到着後 車降りたKさんは

 

私の腕掴んで すぐ 向かった先は ベンチ爆  笑

 

もう動きたくないらしいので しばし 座って・・・

 

 

Kさんが 私のカバンの中を見たいという意思表示

 

何が欲しかったか?というと

 

私のスマホ

 

 

その中から 画像を見たいようで

 

いくつか 見せてあげて・・・

 

 

スマホの操作は 理解力抜群でびっくり(笑)

 

 

 

帰ろう!と ベンチを立ち 景色見せようと・・・

 

少し歩く

 

 

けど、Kさんは

(後で、お母さんに聞いたらわかったこと)

視界が狭く、遠くも見えないから

 

 

この景色は きっとわかんなかったんでしょう。

 

 

だから、ノートは大きいサイズではなく

 

手帳サイズか。と、理解

 

 

 

 

今回の同行援護は もう一人支援者がついてくれてたので

 

気が楽で 楽しかったです

 

 

 

今、私は

 

コロナで仕事が減ってるので

 

時間があってチャレンジできたこと。

 

 

 

本業とは、違えど

 

身体を動かすことの支援は

 

やりがいあるな~と思いました

 

 

Kさんが、できること できないこと

 

いろいろ理解して

 

お散歩方法に 工夫して

 

もっと長い時間歩ける体力つけてあげたいな~と思います

 

 

 

 

 

 

 
■スタジオイベント参加者募集中

 

◆手話Café陽だまり 

初心者大歓迎 ただ手話を学ぶだけじゃない時間楽しみましょう

 

【日時】 4月23日(木曜日)13:00~14:30 ☜中止になりました

5月は、21日木曜日開催予定です

 

糖質オフスイーツと飲み物付き 参加費500円

 

お問合せ・お申込み 
Tokushima Conditioning Point you TEL 088-678-2078 
スタジオ留守してる場合黒川の携帯に転送されます
携帯に出れない場合、留守番電話にメッセージお願いします
こちらから、おかけ直しさせて頂きます

 

いつもご覧くださってありがとうございます

 

応援クリック  これ↓  よろしくお願い致します
 

にほんブログ村 ダイエットブログ ダイエットアドバイザー・コンサルタントへ
にほんブログ村 健康ブログ フィットネスへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 徳島県情報へにほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

「カラダ」と「心」を変えるアプローチやってます

 

旧佐古キョーエイ跡地 西側にある

tokushima conditioning point youでお待ちしています

クリックで hpへ 上上

カウンセリングは無料 お気軽にご相談ください♡

 

チェック エクササイズやウオーキングなどの運動は、継続してできたことがない
チェック どちらかというと「努力」が嫌い
チェック やせたい!けど食べたい!食欲が止まらない
チェック 冷え・むくみ・生理痛に悩んでる
チェック 慢性的な腰痛・肩こりに悩んでいる または、姿勢が悪いと思っている
チェック 疲れた!が口癖

 

こんな自分は、嫌だ・・・

 「変わりたいのよ!」

と思う方募集中です

 

 

エクササイズ&ケア&食事指導、メンタルへのアプローチもあり、

多方面から「あなた」のカラダの変化のお手伝いさせて頂きます