●火曜と水曜の動き

 

火曜はHULAHULA。

レッスン前に、BESTYイントラさんと「BBB」の仰け反るとこの足だけ踊るw

イントラさん経由で、某K店のイントラさんが「BBBレッスンをやりたい」

言うてましたよ~~と訊きました。先生も躍りたいってニコニコ

行きたい。。。。

 

 

★HULAHULA

「オケコア王女の曲」タイトルは覚えてない><

3番の歌詞の解説を少しやってから、振りの練習です。

先週ちょっとやっていましたが、なかなか手足連動がムズイのです。

1番のはじめの方も、自己流になっちゃってる部分あり。

そうだったっけか。。。

勘違いして覚えて躍ってました。

直せて良かったです。

 

回る箇所が多くて、しかも速いので、なかなかムズイ、今回の曲。

がんばって躍れるようになりたいチュー

 

 

 

水曜

 

★ZUMBA

今回新曲がありました。

4月からのものなのかどうなのかわからないのですが、楽しくてまあまあ忙しい曲です。

1年続けてきて、同じ動きも出てくるしで、躍りやすくなってきました。

今回は、懸念のはじめの方にやっていた曲もあったし、

最後は「(年度末で)盛り上がりたいので、この曲にしました」(意訳)的な意味で

久しぶりにDUA LIPAで踊った~~。

この曲流れると、ビシビシやる気出るのよ~~。

大好きなので、ノリノリで楽しかったです。

来週から4がつなので、また新曲が増える予感です。

4月からも変更なしなので、レギュラー存続です。

 

 

★UMWD Jレジェンド「All she wanna do」

躍りこみ

水曜レッスンでのこの曲はこの日が最後です。

ゆっくりめな振り返りの中で「意識してほしい」ことを何点か教わりました。

ここも、ゆっくりピッチで復習できたので、すごく良かったです。

 

イントラさんが良く見える場所が、急遽取りなおせたので、ここで踊れて良かったです。こんだけ見えると、吸収できる率が、ナンパーセントか確実に違うってことがわかりました。最後の最後でしたが、修正しながら踊り終えたので、そこはとてもよかったです。

 

そっかー。何回かに1回くらいは、ここでおどりたいもんやな。。。

 

 

4月からの新スケは、ここも変更なしなので、レギュラー存続はもちろんなのですが

そこに加えて、有料レッスンへの参加も検討中です。

 

 

4月からのシューティングスター(同タイトルですが違う曲)、XGの曲の方が頭ぐるぐるしてます;;

カーリーの曲の方は、これから馴染んでいこ;;;

 

 

 

明日は、ベリーレッスンのイントラさんがラストレッスンになるので、

心を込めて、躍ってきます。