フルーツ街道ハイキング | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

今回いってきたのは若人会命名フルーツ街道。トンチョンの駅から歩き始めて全長14キロのコースです。イチゴ

海岸沿いをずっと歩いていきます。ほとんど平らなので、14キロと距離はるけど、案外楽ちんなハイキングでした。ゴールはタイオーという漁村。水上で生活する人たちの街です。mountain*


なんか雨が降りそうないやぁ~な天気になりました。気温もかなり寒い。

ハイキング歩き始めて、ロープウェイの写真をとったんだけど、この日ですよ、事故で数時間もとまっちゃったの。ロープウェイ


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

海岸沿いを歩いていたらこんな堤防みたいな場所発見。ブタ


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


途中空港がよく見える場所にもいきました。飛行機がガンガン離着陸しているのだけど、これはマニアにとってはたまらない場所かも。飛行機


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


コースの途中でよったレストラン。リーダー曰くここの牡蠣餅が香港で一番おいしいんだとか。確かにうまい!卵はフワフワで牡蠣がトローリ。

冷え込んでいた体にエネルギー注入!UP↑☆


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


お店の人がこれいるかい?といってくれたソース。

こんなに少量なんだけど、これで十分!とってもしょっぱい!しお


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


あまりにも寒いから暖かい飲み物といってレモンティーを頼んだんだけど、ここのオリジナルでした。なぜかしょっぱい・・・・しお


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

香港人の人が頼んだこれまた暖かい飲み物(?)食べ物(?)

緑豆のスープ。緑豆のほかに海藻みたいなものも入っています。微糖。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


ついたついた!タイオー。水上で生活している漁村です。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


ベランダも旧正月の飾りつけ。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


街中では海の幸を店先でやいてくれたりしている。美味しいそお!


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


レストランに行く前に材料をちと入手。トコブシが新鮮そうだったので、買っていきました。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


入ったレストランはこちら。なかなか美味しいところでしたよ。

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

スープ、練り物、野菜。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

豆腐の料理、さっぱり味付け。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

マーボー茄子。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

エビとキャシューナッツ。こちらもさっぱり味付け。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


やっぱりお魚ははずせませんねぇ~。



Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

そして買ってきたトコブシを料理してもらったもの。

これは絶品でした。プリップリッ!


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)  


ものすご~く寒かったので、みんな歩くスピードが超早かったハイキング。

最後の食事でやっと体が温まった感じでした。ホカホカ



今日も読んでいただきありがとうございました。みなさんの応援待っています。クリックしてもらえるとうれしいです矢印矢印矢印



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ