いやはや、長男やってくれました。香港IDをなくしたのです。
日本に帰っている間に新しいお財布を買ったらしく、そちらに入れておいたら、お財布ごと無くしたらしい・・・・・
トホホ。
再発行の手続き、手続き・・・・・
本来ならなくしてから14日以内に再発行の手続きをしなくてはいけないそうですが・・・・学校があったので、旧正月のお休みに入ってからの手続きになりました。
とりあえずワンチャイのイミグレーションにいって2階のインフォメーションにて手続きをきいてみると、その日中のクォータが残っているので、8階にいって番号をもらいなさいと言われた。
8階にいって、カウンターにいったら、2時45分から3時までのフダをくれました。
まだ3時間はあるねぇ~。
ということで、長男とお昼を食べにいきました。
食べにいったのは餃子源。時々餃子を買いにくるところです。
ちょうどお昼時にひっかかったこともあり、お店は超満席。外まで人だかり。
我々も人だかりの中にはいり、順番をまつことに。
20分ぐらして、やっと席確保!
私は豆乳と
うん、うまい。
長男は餃子と頼んだけど・・・・・
待てども待てどもこない!
15分たってお店の人にいっても待っててねの一言
20分たっても来ない・・・・
私が食べ終わってしまい・・・・
30分たっても来ない・・・・
もうキャンセル!といって出てきました。
長男は餃子源の近くにあったサブウェイでサンドイッチを食べました。
さて、気を取り直して香港IDをとりにゴー!!
2時ごろまたイミグレーションの8階にもどったものの、フダにかいてある時間通りにしか受け付けてくれない。っていうことで、我々は2時45分に再度並ぶことに。
そして書類を書き、写真をとられ、指紋を登録して、やっと再発行成功!
長男は18以上なので、大人のIDということで再発行には330ドル(350ドルだったかな?)とられました。
たのむからもうなくさないでくれぇ~。
今日も読んでいただきありがとうございました。みなさんの応援待っています。クリックしてもらえるとうれしいです。




