100キロ・トレイルの祝賀会 | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

毎年参加しているOXFAM100キロ・トレイル・ウォーカー。毎年歩いた後はみんなで集まって祝賀会をしています。クラッカー**


日本やシンガポールから参加されるかたもいるので、歩き終わったその日の夜に祝賀会をするのが毎年恒例となっています。今年もWesley Hotelの中華レストランで行いました。クラッカー**


100キロ完歩したり、サポートしたりした後なので、みんな達成感一杯で参加。食事やお酒が進むこと進むこと?!??!ものすごい量がでてきて、それなりにみんな平らげました。さすが、ハイカーたち。とてもさっきまで100キロ歩いていたとは思えない・・・・みて、この量!コチラ


イカから始まりました。なかなか食事がでてこなかったので、でてきたとたんにみんな一斉に食べました!アハハwww


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

マッシュルームとブロッコリ。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)



ロブスターの麺!これが絶品!もっと食べたかった・・・・・


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


何のスープだったのかな???

美味しかったんだけどねぇ~。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


中華料理で、チキンの丸焼きははずせない。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


冬になるとよく出てくる土鍋料理。

いろんなお野菜とお魚と豚肉がごった煮になっていました。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


豚肉のプルンプルン、コラーゲンたっぷり。


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)



中はお肉で外がモチモチ。とっても不思議な食感でした・・・


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)



チャーハンね。



Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


お祝いごとのときにでてくるあんまん。中は蓮の餡です。



さぁ今回の祝賀会でも恒例の表彰式をしました。certificate*

200キロ達成、1000キロ達成、2000キロ達成したときなど、若人会から表彰状がもらえるんです。これが案外うれしいのよね。社会人になってからというもの、なかなか表彰される機会なんてないじゃない。ニコ


若人会もかなりグローバルになってきました。地球

こちらはオーストラリア人。彼も今回100キロ歩いて、かなり早い成績で完歩。




こちらは今回の100キロトレイル・ウォーカーでの紅一点。紅

女性であの豪雨の中を歩ききった!なんとも尊敬です!



こちらは香港人。若人会もかなりジモティーがふえてきました。これからももっとジモティーの方に入ってもらいたいです。香港


Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)


あ~、食べた食べた!今回もまたまた食べました!もぐもぐ

でもさっきまで24キロ(私は最後の24キロだけ歩いたものですから・・・)歩いていたんだから、よしとしてぇ~。モグ・モグ・






ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ



Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)
Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)

Odo Head Spa  (www.odo.com.hk)