ティンハオ駅からちょっとコーズウェイベイよりに歩いたところに大杭という場所があり、そのあたりは最近とってもおしゃれなお店ができている。そこの磯料理屋さんにいってみた。
ここは日本人が経営している。
メニューは日本語と広東語。こんなふうにつるしてあるところが磯料理屋らしい。
コースとそしてプラスで何品か頼んでみた。
みてみて、貝。美味しそうでしょ?
さざえ、アサリそしてホタテだよ!
貝はぷっくしているほうを上にして焼くんだって、お店の人が教えてくれました。
そうすると開いたときに貝汁をうけとられるらしい・・・・
開け方、貝汁の受け方、そして切り方などをお店の人に教わったところで、長男挑戦!
アサリの貝汁を堪能している次男。
サザエはこうやって中の胆までだすんですよとお店の人が教えてくれた。
うまそう!
そして次男も挑戦!かなり難しく、胆の最後のほうは中できれてしまった。
残念!
牡蠣!これも出汁醤油をかけていただいたのだが、ブリッブリで美味!
お野菜もコースについています。
子供たちがはずせないといってプラスで頼んだジャガバター。
キャベツはシャキシャキで新鮮!お味噌をつけていただくとうまい!日本の味だねぇ~。
タコの揚げたの。
牡蠣フライ。
蟹味噌だよぉ~ん。こちらも焼いていただきます。
釜めしで〆!貝がたっぷりはいっているよ。
焼きながら楽しみながら食べるので、会話も弾んでグッド。
お値段がお酒もなしで1000ドル近いのがちと残念。

