今回は香港島の北側にあるQuarry Bay,から歩き始め香港島の南側のタイタム貯水池まで一気に歩くというハイキングに挑戦!
挑戦!といっても、最初の1時間の登りがややきついのみで、後は比較的下りや平らなハイキングなのでそこまで難しくはない。時間も3時間ぐらいで完歩できる。
みてみて
タイタム貯水池。きれいだよねぇ~。こんなんが香港のど真ん中にあるなんて考えられないでしょ?
こんな風情におあるところも歩いたりして・・・・・
リーダー(ブルーのTシャツ)からのコース説明。今回でエレン・リーダーはお終い。結婚してイタリアにいってしまうのだ!!おめでとうエレン!
リーダーが香港人だったので、香港スタイルのBBQを企画!
タイタム貯水池のすばに食べ放題のBBQ場所があるのよ。
一人128ドルで食べ放題なので、とってもお得!
お店にある飲み物を買うというのが条件。
我々がワインを飲んだものだからお店の人大変!
ワイン1本しか冷やしていなかったので、急いで倉庫から出してきて冷やし始めた。
香港の人ってお酒あなり飲まないから我々がワインだビールだって飲んだからすっかり驚いたみたい。
香港スタイルのBBQ?ってどんなもの???
興味津々の日本人ハイカー達・・・・
我々がついたらお店の人が炭に火をつけ始めた。
3時間歩いてきたからお腹ペコペコ。
おっちゃん、早くして~~~!!!
野菜たっぷり!これはうれしい!
食パンもあるっすよ。食パンを炭火でやいて食べるとこれまためちゃ贅沢なうまさ。
香港スタイルは野菜をアルミフォイルに包むらしい・・・
スパイスもたくさん!お塩、ニンニク、バター、醤油、はちみつ、などなど・・・・
前菜?のフィッシュボールやソーセージ。
お肉はチキン、牛、ポークとすべて揃っている、しかも食べ放題。
香港スタイルはYの字の串にそれぞれ好きなものを刺して焼く!
自分で焼く!
これがさぁ~。暑いのよ!
日本人にとって香港スタイルの焼き方ってかなりきついわぁ~。
やっぱり網だよね!
お店の人に頼んで網をだしてもらった。
食べ始めたのは1時ごろで結局5・6時ぐらいまで食べ続けた私たち・・・・
お店の人も一つもいやな顔をせずせっせとお肉や野菜をだしてくれていました。

