18歳になったら大人用香港IDに書き換え | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

先日友人たちと食事をしていたら・・・・・ご飯


レディ「18歳になったら大人用の香港IDに書きかねくちゃいけないのよねぇ~」

レディ「誕生日の1カ月以内にしなくちゃいけないから、覚えておくのが大変よねぇ~」


妹しえ?え?


妹し大人用香港ID??


妹し書き換え???


わが家の長男今年の1月に18歳になったけど・・・・・ガーン


書き換えなんてしてない・・・・・・ガーン


レディ「イミグレーションのホームページ に書いてあるよ」


妹しんなこと言われたってさぁ~。知らんよぉ~!!!


だいたい先日ビザを申請したときにイミグレーションに香港IDとかも出したけど、何も言わなかったじゃん!そういう時にキャッチして教えてくれてもいいんじゃない??とくに外国人はそういこと知らないだろうからさぁ~。ガーン


ってなことでイミグレーションのホームページを見まして、早速アポイントをとって申請しにいってきました。歩く


罰金があるなおかな???おとがめがあるのかな???などと心配していってきましたが・・・・え


アナウンサー「どうしてこんなに遅く申請しにきたの?」とイヤミをいわれただけでした。


妹し「だって、知らなかったのよぉ~」


と、答えたら鼻で笑われてしまいました。「知らないはずがないでしょ!」ってな具合に。ふん


まぁでも本当に知らなかったのだしねぇ~。ホント


ちゃんと申請できてよかったよぉ~。長男8月には日本帰国だからさ、空港のイミグレーションであれやこれや言われるのが避けられたと思うとホッとしましたぁ~。ホッ


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ