日本滞在中にはたくさんおいしいレストランにいった。おかげで体脂肪率もアップ!まぁ美味しいもの食べたんだからしかたないか・・・いくつかご紹介ね。
こちらは自由が丘のスペイン料理。マイカ。
ご家族で営んでいるのかな。お母さんがウエイトレスをやってくれている。このお母さんがなんとも味がるというか、特徴ある方でね。パエリアをどうしても食べてもらいたいらしく、とくに注文していないのに、”〆はパエリアね”といって勝手にパエリアをいれてしまう。(笑)パエリアの前に前菜を3品頼むのがちょうどいいといって3品選ぶまで待っているかんじ。スパニッシュオムレツを頼むなら前菜は2品でいいんだって。
ということで、我々が頼んだ3品はエビトタコとサーモン。エビはガーリックたっぷりで殻ごといただく。ちょっと喉にひっかかるけど美味。タコはバナナソースとかいてあったが、バナナの味はまったくせず。それよりもピリっとした辛さが目立ったな。サーモンは出てきたときはまだ凍っていた。パセリをのせて食べたらめちゃうまかった。パンとの相性も抜群。そして最後のパエリア。あそこまでプッシュされたけど・・・・そこまでのお味かは???
飲み物いれて一人5000円ぐらいだったかな。やっぱり日本は食べ物おいしいけど高いねぇ~。
六本木ヒルズのレジデンスのほうにあるクモというおそば屋さん。鎌倉が本店らいしい。
メニューの品数はいたって少なくそして高い。私が頼んだのはとろろそば。おそばがすこ~ししかなくてこれで1800円(だったと思う)。場所代って感じよね。
でもね、最高にうまかった!今までに食べてきたとろろそばの中で一番にうまかったと言っていい!
値段的に高いからまた食べたいかはちょっと悩むところだが・・・・
量が少なかったからついでにもう一枚うどんを頼んでみた。こちらもコシがあってうまかったが・・・・
日本に帰ると必ずといっていいほどいくのが恵比寿にあるフカヒレラーメン(つゆそばと言うのが正しいのだが)。お醤油味と蟹肉味があるのだが、私はその日の気分で選んでいる。今回はお醤油味にしてみた。ここに黒酢をいれて食べるとうまいんだよねぇ~。香港からきて中華食べるのもなんだが、この繊細な味はなかなか香港では味わえないのよねえl~。ラーメンに2000円ちかく払うってことも香港ではないけどね・・・・


