水 汚染 | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

香港にもどってから初めてニュースをみた。こちらのニュースではどんな伝え方をしているのだろう?と興味津々。何


地震のことや津波のことは触れず・・・・スル~


水の汚染のことについてはこんな感じでした・・・これ↓


「東京では水が汚染されています。乳児をかかえた親がこぞって水を買い占めています」テレビ


人体に影響がないレベルであるとは一言も言っていませんでした。これでは東京の水がまったく飲めなくなったと考えてしまう人も多いのでは???英語のニュースをみていてパニックしてしまう人たちの気持ちがよくわかります。テレビ


また、野菜に関してもかなりシビアな処置が取られている様子。福島、茨城、栃木、群馬、千葉生産の野菜は一切入国禁止になったそうです。福島や茨城あたりならわかるような気がするが・・・千葉まで???千葉も野菜汚染されているっていう報道ありましたっけ??(私が詳しくおっていないだけか???)停止


いつもならめちゃくちゃ高い日本産の野菜もかなり安く売り出しているらしい。こちらの人は土地勘がないし、日本産なら大雑把に日本産としか記載されていないから例えばまったく安全な関西方面生産の野菜でも需要ががた落ちしていいるので、安くしているらしい。。。。野菜


この機会においしい日本産の野菜を買いに行こう!と思うのは私だけか????



にほんブログ村 健康ブログ ヘッドマッサージ・ヘッドスパへ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ