いや~びっくりしました。地震当日朝早く香港を出発。1時過ぎには成田に到着していました。イミグレを通ったり荷物をもらったりとしていて成田エクスプレスにのったのが忘れもしない2時15分発.
ちょうど千葉の駅についたかつかないかぐらいのときにいきなり電車が縦にゆれた。テーマパークの乗り物にでものっているかのようなへんな動き方だった。
まったく情報が流されてこない。何が起こった???
電車に乗っていた人がすばやくインターネットをみて確認してくれた。地震しかもかなり大きい。
あぁ~あ、こりゃしばらく無理そうね。と、お気楽な私は試験勉強をし始めた(これが案外はかどって本人びっくり)
2時間たってようやく”救済します”とアナウンス。
え?救済??私たちそんなにひどい状況だったの?
千葉駅のまわりは人でごったがえし。すぐに部屋確保しにホテルへ直行。こんなとき大きなスーツケースが邪魔だこと、邪魔だこと。
最初のホテルは満室。次のホテルで待つこと30分。やっとお部屋がとれました。
電話がまったくつじないのでネットカフェにいって家族に連絡。ネットカフェも緊急のメールということで使う事許してくれた。
ホテルで一泊した次の日、千葉から世田谷の自宅まで4時間かけてもどりました。電車もまだ3割程度しか本数が走っていなかったし、徐行運転していたので、時間ばかりかかってしまって・・・・それにしてもスーツケース重い!日本はまだまだエスカレーターやエレベーターの設置がおくれているからね。
無事我が家に到着。家族も家も無事を確認して一安心。
まだまだ余震が続いています。東北の方々はひどい苦労をしています。
My heart goes out to all of them.