インター生活----リテラシーテスト | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

我が家の息子二人はカナダ系のインターに通っている。学校

今日はリテラシーテストだそうだ。テスト


このリテラシーテストというのはカナダ全国で共通のものらしく、どこの高校でもカナダでは卒業するのに必要な項目となっている。カナダ


全国共通10年生(日本でいう高校1年生)になるとうけるらしい。10年生で受からなかったら11年生で再チャレンジ。11年生でもだめだったら12年生で再々チャレンジ。それでもだめだったら特別授業をうけなくてはいけないらしい。テストテストテスト


どんなテストかというと、読み書きの能力をテストするというもの。もちろんすべて英語。英語


必要最低限の読み書きができないと高校は卒業できませんよって国が決めているってことになる。カナダ



いやはや、そりゃね、赤ちゃんの時からずっとカナダにいて教育うけてきたというのなら、あたりまえに受かるのかもしれないけど・・・・( ゚ ρ ゚ )はふん


しかし外国人にとっちゃ~これが難関なのよ。ぁあ!?


我が家の息子たちも苦労させられています。汗


TOEFLとかTOIECとかとちと違う。だって外国人用にできた英語力のテストではないのです。英語


英語が元々ペラペラの人たち用にできた「読み書き」テストなわけです。


頑張れ~!息子たちよ!ゴー


なんとか受かってくれ~!!!ファイト


にほんブログ村 健康ブログ ヘッドマッサージ・ヘッドスパへ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ