香港でマーケティング | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

前回、香港にある日本語の雑誌、Concierge、に広告を掲載したら反応がとってもよかった。たくさんのお客さんが来てくれて、しかも男性の反応が多くてハッピー!!!HAPPY


そこで次なるステップとしては、香港人にアプローチをかけてみようと考えた。香港


こちらにはいろんなフリーペーパーがある。(というかお金を払って新聞を買う人はいないみたい。)

どれに掲載すると一番効果があるのか??と考えた・・・・・考える人


ヘッドスパというものがあまり知られていない香港・・・・・

突然宣伝したところできてくれるだろうか????ムシかっ!!


と、そこへNEEDSという雑誌があることを発見!見た!


NEEDSは実はConciergeと同じ会社が出しているフリー雑誌。

すべて中国語でかかれており、日本のことに興味がある人用に作られている。

日本の観光地の紹介や、今日本で流行っているファッションなどを紹介している。


うん!これがよさそう!やっぱりある程度日本に興味をもっていて、今日本で流行っているヘッドスパを体験してみたいと思うリーダーにアプローチするのがよさそう!ぴかっ!


と、早速広告を掲載してみた。それがこちらこれ↓



Odo Head Spa

広告を出す際に気をつけのが以下の点:

宣伝 香港は価格にものすごく敏感なので、3つのことが一度にできてこの価格とお得感がですようにした。

宣伝 日本ではやっていること。

宣伝 日本人である私が施術すること。


さぁ反応はいかに???


にほんブログ村 健康ブログ ヘッドマッサージ・ヘッドスパへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ