掃除機が壊れた・・・・・ | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

香港で買った物って2年ももてばよいことが最近よ~くわかってきた。電化製品にしてもしかり。2年


私も香港にきて2年たった、自分の周りのものがいろいろと壊れていく・・・・・・変


我が家の掃除機君。とうとう壊れました・・・・・掃除機


香港きてから買ったからちょうど2年だね。


KENWOODのものでしかも1万円ちかくだしたんだからそれなりにいいものを買ったと思っていたが・・・・掃除機


変な音がし始めるわ、使うと変な臭いはするわでとうとうだめ・・・・・(・′з`・)プーン


フォートレスといったちゃんとした電化製品屋さんでかったにもかかわらずこれだもんねぇ・・・・・・たまらん


日本で掃除機なんて買ったらまず壊れないじゃない???上手につかっていれば一生ものだったりする???(ってそこまで長持ちはしないか・・・)強い


ってなことで買いかえることに・・・・・品質が悪いとわかったからには、新品を買うのはやめようと思った。

中古を安くかってつかっているほうがいいと判断。顔文字


ってなことでいつものGEOEXPATへ・・・・・


http://www.geoexpat.com/classifieds/


写真がのっているものから選ぶのが安全。それから場所。セントラルやハッピーバレーとかだと白人や香港人でも上流階級の人が売り手だったりするので安心。


そうやって掃除機ゲットしてきました。1台150ドル。彼氏と同居することになったから二つあるうちの一つを売りにだしたという。まだまだ新品同様。


これならまた1年2年して壊れてもお財布もそんなに痛くないからね。



にほんブログ村 健康ブログ ヘッドマッサージ・ヘッドスパへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ