インターは宿題の嵐! | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

1学期が始まってまだ間もないというのに、早速やってきた。来た


宿題の嵐gakuri*



まずは長男;店長


英語英語。。。。。(つまり国語)


ショートストーリーを読んで問題にこたえよ。


ショートストーリーたってゆうゆう6ページはあるのよ。


英語ができない子にしてみたら読むのだけでも大変!ヒィー


読んだって意味がわからん!!!!


問題はわかるのに、答えがわからないぃ~~~あせ


PCコンピューター。。。。。。。


コミュニケーション・テクノロジーとは何か?


どう自分に影響するか???


を述べよ!だって。gakuri*


授業の内容が把握できてないと答えられない・・・・・顔


理科も宿題あったんだけど、長男、教科書を学校にわすれてきてしまい、できずじまい・・・・・SOS



そして次男:僕


英語英語は同じ授業だから同じ宿題。


歴歴史。。。。。。


教科書を読んでまとめてこい。本


第一次世界大戦のことなんだけどね、4ページぐらい読まなくちゃいけないのよ。


これだってさ、難しいよ。容赦なく英語だからさ(ってあたりまえか!!!)ぐすん・・・


宿題にかかった時間は約2時間!(一人ね)時計


親子でとりくまんくちゃとても終わらない量ざんす。


はぁ~、この先おもいやられるわぁ~。



にほんブログ村 健康ブログ ヘッドマッサージ・ヘッドスパへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ