How to 起業 in Hong Kong | Odo Consultant

Odo Consultant

香港と日本の橋渡しをお手伝いするコンサルタントが気楽に気ままにつらつらとぉ

ビザも延長できたことだし、話しをまたバリにもどしますかね。BALI


現地でいろいろと話をしてきたから後はメールでやりとりすればと思っていたが・・・・・・メール


これがまた大変!ヒィー


まずは言葉だよね。英語がうまくない。メールをくれるのだけど、何いっているかわからないことがしばししば・・・・・わからん


言葉の壁の上にどうも文化の壁もあるらしい。まずは時間がゆっくりしていることかな。私は金融で働いていたから、1分1秒を争う仕事をしていた。そのせいもありメールがきたらすぐ返信するのになれていた。時差がある海外だったとしても24時間以内には返事をするのがあたりまえだと思っていた・・・・・時計


しか~し!バリは違う!時間がどのいくらい遅いのだろうか???一つのメールにたいして返事が返ってくるのが1カ月はかかる。たまには3カ月とかもかかる?!??!時計時計時計


まったくこれじゃぁ何も進まないじゃないかよぉ~!!!


また現地に乗り込むか??そのほうが早く物事が進むならそうするが・・・・・


かなり我慢強くないとバリとは仕事できないっす。顔・悔し泣き



にほんブログ村 美容ブログ エステ・スパへ にほんブログ村 ベンチャーブログ 海外起業・海外独立へ にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ