ヘッドスパだとライフ・ワーク・バランスにやさしい働き方ができるのでは?という考えは昨日のブログでかいたよね。家庭との両立(子育て、介護など)とか短時間で手に職がつけられる(離婚、死別など合)にいいかなって。
それだったらバリバリ働きたい、キャリアを積みたい人はどうなのよ???って????
それはねぇ~。
二つ道があるかなぁ~って思っているんだ。
1) ヘッドスパが大きくなって会社として動けるときがくると思うの(これは私の願いでもあるのだが・・・・
)。その時に会社の中でキャリアを積んでいけばいい。大きくなれば、総務、経理、業務、営業、システムなどなどいろんな部門が必用になってくるでしょ?それぞれの道
でキャリアを積んでいくことが可能かなって。
2) ヘッドスパのお店を自分でやる。まさにこれは起業だよね。私がやったように起業して自分の世界
をつくりだしていくことも可能だよね。
ってなぐあいでキャリアをガンガン積んでいきたい人にはそういう選択肢もある。
にほんブログ村
ヘッドスパで起業しようと思ったのは、ニーズに合わせてワークに比重をおきバリバリ働くこととライフに比重をおきヘッドスパ・スペシャリストとして働くことを自由に行き来できるから。
若い時にキャリアを積みたかったら、会社の中でバリバリ働けばいい。
結婚・出産して家庭に時間をさきたかったら、ヘッドスパ・スペシャリストとして現場でしばらく働けばいい。
子供が育って巣立って行ったあとに、またバリバリ仕事したければ管理側にもどればいい。
こーんな具合にね。自分の人生のニーズに合わせて働き方を選べる転職しなくてはいけないなんてことにならないように。。。。。。