舞姫来日まで、あとわずか。 | Swastika

Swastika

ようこそ、東インド古典舞踊ODISSI(オリッシー)の世界へ。


必見です。オリッシーダンスに興味のある方(…には説明不要ですね)も、オリッシーダンスって何?という方も。このような素晴らしいダンサーの舞を日本にいながらにして目にすることができるとは、本当にすごいことです!オリッシーの文字通りトップダンサー中のトップ、スジャータ・モハパトラ女史の来日がいよいよ近づいてきました。思えば日本でオリッシーを習い始めたころ、数少ない資料のひとつ、私自身このスジャータ女史のDVDをいったい何百回みたでしょうか?!それから実際インドで何回か舞台を拝見しましたが、そのパフォーマンスを思い出すだけでゾクゾクします。古くから踊り継がれてきたOdissiの「今」が、その重み、流れ、光もすべて含んでその踊りに現れている。観ていると、その彼女の踊りが創る空間にずっととどまっていたい、と思ってしまう。素晴らしいものを説明するのに言葉は足りないなあといつも思います。踊る魂を前にしては、どんな形容詞も足りない、もしくは余計なんですねきっと。


大切な友人でありオリッシーダンサーの星野あかねさんが今回の東京公演に向け、すばらしい舞台のために全力を尽くしています。彼女の生徒さん達も舞台に花を添え、きっと本当に素敵な舞台になると、心から楽しみにしています。みなさん、ぜひぜひ、足を運んでくださいませ。絶対、お見逃しなく!

詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください。ワークショップも開催されますよ。

名古屋での公演もあるので、詳しくはコチラもどうぞ。