[シャリーのアトリエ]が発売されました!

通常版の予約は、缶バッチと BGMセットです
私はPS3のシリーズから入ったニワカなので今作は新しい雰囲気でした
公式サイトにある内容は書く意味ないのでプレイして感じた点をメモします
私はシャリステラではなくシャルロッテ側なのでそれを踏まえておきます
まず難易度設定です
あれはそこまで変わりません(たぶん)なのでハードコアで簡単に行けるかと思います
環境変化について
モンスターが変化したり採集ができなくなったりは《しません》
モンスター数や採集数の増減、町にあるお店の品数変化、私の確認ではこの辺りです
さらに一過性なので、基本的にずっとは継続しません
雰囲気、システムなど
カメラ方向の変更が可能になりマップが複雑化しました
3D酔いをする人は注意が必要です
バトル、調合が複雑化しました
バトルはbreak、fever(?)が追加されたため、敵が少々強化されてます(難易度無視しても固め)
あと経験値の減少がでかいです
序盤から強くなりすぎることはなくなりました
調合はスキルが増えてかなりバラエティが増えてます
いまだにchainは分からないです(笑)
ライフタスクは説明が紛らわしいです
題名が「~したら」と書いて有りますが、やることの関連性がこじつけ過ぎでわからないです。
必ず□ボタンで確認しましょう
チュートリアルな内容が長いです(現在四章ですがチュートリアルみたいです)
とまあ、色々有りますが、面白いゲームです
オマケ
やはりアーシャは出ないのか
新オープニングはニューゲームの方
前作に比べて静止画の減少
バトルがいらない
採集が異常
母親の理不尽さ