正しさ 優しさ 思いやり | 脳と心 ~やる気スイッチ~

脳と心 ~やる気スイッチ~

心って?
心臓は心の臓器じゃない

結局は人間、脳だと思う。
相手の脳を愛せるか。

しかし色々な本で「心」の存在を目にする。
心って難しい・・・

何かに共感したり、
少しでも心の健康につながれば幸いです。

最近、疲れがとれない。
グダグダしてしまう。。

昼寝したり、映画見たりで
お休み1日終わってしまった。

そんな映画での言葉。

「正しさと正しさはぶつかるけど、優しさと優しさならぶつからない」。


正しさと正しさのぶつかり合いは、不安になるだけ。人それぞれ正しさの価値基準が違うから。

なんか深いなぁ〜と。


優しさ。
思いやり。

これもまた
難しいですよね。

優しくしたつもりでも、それは必ず相手にとって良いこととも限らない訳で。
単に自己満足なこともあると思う。

思いやりという言葉も、
100%思いやれたのかは、相手の心のみが知ること。


言葉を発するのが心配になるというか、怖くなります。

でも
夏目漱石の言葉の
「考えよ、語れ、行動せよ」
ですね。

なんもしなけりゃ
なんも変わらない。

10年後
どんな人生を送っているだろう?

さ、がんばろ。。