ちゃっかり、地味~にコリラックマフェアのシールを貯めてましたwwやっと、一枚分のシールがたまって、交換しました
手前のマグは、ゼリー付きで売っていたもので、あまりの可愛さにお嬢さんも自分のを買ってくれと、珍しくお店で駄々をこねた一品です
で、タイトルの近所ローソンのお話
以前チラッと書いたのですが、我が家の近所のコンビニ、どこもかしこもダメダメ店舗が多くて、けっこう潰れたりしてたんです。。。
が、こちらのローソンは一味違う~
小ぎれいな店内、見やすいPOP、レジまわしの速さ、などなどこの近所ではバツグンなんですね。
そして、なんと言っても、店長さんや店員さんが素晴らしい~
震災当時、停電してしまい訳もわからず、とりあえず行ってみたのがこのローソンだったのですが、レジがてら話をしてみると、お客さんから色々と聞いた情報をしっかり教えてくれました。
さらに、お嬢さんを連れていたのを見つけると、
「今はお弁当やおにぎりは全部なくなっちゃったけど、パンはありますよ!皆さんすごい勢いで買っているので、お子さん小さいから、せめてお子さんが食べられるパンとか、今のうちに買っておいたほうがいいかもです~」と、状況がわからない私に言ってくれて、無事にパンをゲット!このパンは本当に助かりました!
で、翌日は、私が実家の緊急事態のために、早朝から呼び出され、とりあえず何かあるものだけでも買おうと寄ると、私と同じように被災している所へ行く方が、買っているものや、必要品を教えてくれたり、「今、高速道路は封鎖されてますよ~」と知らせてくれました~
この情報なかったら、高速まで行って引き返してで、どれだけロスだったか
その後も、私自身の逃げ場的に、寄れるときは寄っていたのですが、いつ行っても、どの店員さんも明るいんですよ~ちょっとした会話も楽しかった
まさに、私の「マチのホットステーション」で、どれだけ助かったかわかりません!
なので、最近は何かちょっとした買い物は、絶対このローソンに行ってます