今日もいい天気ですねぇ![]()
朝からホトトギスが「キョッキョッ♪キョキョキョ」といい声で鳴いてくれていますよ~![]()
そして、天気がいいときは、お庭の草花の見回りが楽しいです![]()
が、ミニトマトは天気が悪かったときに、わき芽かきを忘れて、ちょっとしたジャングル状態に![]()
伸びてしまったわき芽は、一段だけ実を付けたら、それ以上伸びないように対策中なので、見回りで一番じっくり観察していますww
コレは本枝の2段目のミニトマト~
かなり大きくなってきました~
液肥をあげたいのですが、昨夕水遣りをしてしまい…
お水は少なめで育てた方が、ぎゅっと美味しさが増すらしいので
液肥は今日の夕方まではガマンガマン~![]()
逆にこちらの、ブルーベリーは乾燥を嫌がるので、水やりはマメにしています~
なんとか、一粒でもいいから、無事に収穫したいですねぇ![]()
そうそう、今年はワイルドストロベリーの実つきが良いです![]()
プランターを紅い輪がかかっているように見えるくらい、実がたくさん![]()
ワイルドストロベリーって、幸運の植物とか言われてますよね~
確かに我が家も、お嬢さんがお腹にいるのがわかったときも同じくらい実がなりました~
今年もこれだけ付いたということは、何か良いことがあるのかしら~と今からワクワクしています![]()
画像からどれだけパワーが伝わるかはわかりませんが、みんなに幸せのおすそ分けができたらいいなぁ![]()




