実はシュウマイって作ったことないんですよ~あの皮に包むのが難しそうっ!って思って、いつも美味しそうなのを買ってました。


でも、最近お気に入りのシュウマイが売ってないので、思い切って作ってみました!


おでりん姫のもこもこ日記-DVC00324.jpg


豚挽き肉に、ホタテ缶を入れて、オイスターソースや塩コショウで味付け~

で、あらかじめ皮の枚数分にボール状に丸めておきました!20個。


おでりん姫のもこもこ日記-DVC00325.jpg


なんとかシュウマイらしく包めました~グリーンピースはナシで…というか、ストックがありませんでした(笑)

そして、最大のミス!皮の枚数間違えてた…20枚じゃなくて、30枚でした。。。多分、お店の棚の表示だけ見て、商品自体の枚数をちゃんと見てなかったんだと思います。

ま、あまった皮はサモサかなんかにして、旦那さんのおつまみにしちゃおう~音譜


おでりん姫のもこもこ日記-DVC00327.jpg

で、出来上がりがこちら~おお~初めての割りに、シュウマイらしいじゃん(笑)


お味もホタテのダシやオイスターソースの旨味で、何もつけなくても美味しかったです。

これなら、もう市販品じゃなくても出来そう~というか、何度か練習して上手に包めるようになりたいですね~


そうそう、20個もあったので蒸し器におさまりそうになかったので、大きいフライパンにクッキングペーパーを敷いて、ペーパーとフライパンの間にお湯を流し込んで蒸してみました。


コレでもちゃ~んと蒸しあがるんですね!ビックリ~これならいっぺんにたくさん出来るから便利!


また一つ、手作りレパートリーが増えましたラブラブ

ペタしてね