天気いいですね~![]()
久しぶりに庭を観察…
まずは、↑のプランター。。。これはパンジーです!種から育てたパンジーです!
が、花が咲きません…種まきは早めにやらないとダメですね~もっと温かくなったら、咲いてくれるのかな?
次はコレ↑雑草じゃないです~ネモフィラの苗床です~春先にはブルーのキレイな小さいお花を咲かせます!
これは、初めての自家採取した種で発芽させました![]()
たくさん種が取れたので、一つは冷蔵庫保存、もう一つは常温保存をしてみたのですが、見事常温保存は一つも芽が出ませんでした~(笑)
コレはすべて 冷蔵庫保存した種で発芽しました。今年も採取したら冷蔵庫保存決定![]()
んで、しばらく花壇を放っておいたら~↑の写真の上の方に写っている、ノースポールに侵食されてる~![]()
気づいたら、どこもかしこもノースポールの芽が!!!すごい生命力だ!!!
でもね~コレ放っておくと、来年も大変だからチマチマ抜きます。。。
そんな中にも写真下方真ん中に、ネモフィラの芽が出てます~
この子は強いぞ~大事に育てて、種をしっかり採取したいと思います。
いや~しばらくサボってるから、お庭ちょっとさみしい
もう少し温かくなったら、手入れして、お花も増やそう~っと(笑)
そのかわりというのも変ですが、今年は庭木(ヤマボウシ、ハナミズキ)の花芽の数がスゴイ!!!今年は期待できそう
楽しみだ~![]()



