今日はバレンタイの買い物にお出かけしました
と言っても、旦那さんにあげる=私も食べる(笑)なので、自分が食べたいものを買ってきました~
ま、一応プレゼントなので、何を買ったかはバレンタインに旦那さんが開けるまでナイショ

風邪も良くなった感じだったので、お出かけしたのですが、月一の恒例のど貧血のせいか、頭痛が
慌てて頭痛薬を飲み、そしてジュースを買って帰ってきました。
ジュース…はあまり頭痛とは関係ないかっ(笑)でも糖分補給ということで~ラズベリーソーダにして、帰りの運転中美味しく飲みました~
さてさて、↑コレは最近私を煩わせている物体…お嬢さんのおもちゃです。。。
たまごっちのように、中にいるシフォンちゃん
のお世話をするものなのですが、お嬢さんが朝、出がけにちょこっといじっておいて行きます。
のお世話をするものなのですが、お嬢さんが朝、出がけにちょこっといじっておいて行きます。すると、ある一定時間の間、世話をしてくれ!!!とピーピーアラームのような音が鳴り続けます
これがウルサイ!
音を消せばいいじゃん~なのですが、そうするとお嬢さんが激怒するので、それはできなくて…結局、音が静まるように適度にお世話をするのが一番なんです~面倒くさい~でももう一つ理由が~
明後日から新しいプリキュアが始まってしまい、子どもの心はきっと新しいプリキュアに~そして新しいおもちゃに~となるに決まっとる!絶対そうに決まっとる!
でも、うちにはフレッシュプリキュアのおもちゃがたくさん!コレをしっかり遊んでもらわないともったいない
だから、少しでも↑のお世話を手伝って、新しいアイテムとかなんとかを増やして、このおもちゃも面白い!ということを教えるのです。
そして、新しいプリキュアのおもちゃは買いません!!!(しばらくは…きっとじじばばが買ってしまうだろうが…)
…母の野望はうまくいくのでしょうか~(笑)

