おでりん姫のもこもこ日記-DVC00056.jpg


今日から新学期、そして、初っ端から手作りお弁当お弁当

お嬢さんの幼稚園、保育園みたいな役割もしているから、短縮保育等は一切ないので、初日からフル保育~なので、お弁当もいつも通りしっかり詰めました!


朝、冬休み中より1時間も早く起きました!ええ、起きました…

でも、あまりの寒さに着替え中、電気ストーブの前でしばし固まり…無駄な時間を過ごしてしまい、慌ててお弁当作りあせる


今日は、最初からシンプルなお弁当と決めていたので、なんとか出来上がりました~


クマさんが2匹いますが、上のクマさんはちょっと焼けすぎてしまった卵焼き…下のクマさんはおかかおにぎりですくま


デザートはやっと地元のイチゴが出回り始め、お弁当にぴったりのお得な超ミニイチゴ~いちごたくさん入れましたラブラブ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


そして、今日は七草粥ですね~


本当は朝食べるようなのですが、旦那さんは夕食しか一緒に食べられないので、毎年夕食が七草粥です。


おでりん姫のもこもこ日記-DVC00058.jpg

「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」春の七草、多分いつものコースを散歩すれば、すずなとすずしろ以外は手に入りそうなのですが、まだよくわからないので、直売所で購入~


自分で摘み採ってくるのは、まだまだ先ですね(笑)


ペタしてね