おでりん姫のもこもこ日記-20091030081428.jpg


お嬢さんがお芋掘りに行きました~サツマイモ


今年のお芋は大物ですビックリマーク


本当は泥つきのまま乾かした方が良いのですが、天候の関係でかなりのドロドロの中のお芋掘りだったので、大量の泥がついていたので、今年は泥を落としてしまいまいした。


どの位もってくれるかは、わかりませんが、しっかり干して保管したいと思います。


食いしん坊なお嬢さんは、バスから降りるなり、「おイモ食べたい!」と…


天日で干した方が、甘さが増すんだけどな~と思いつつ、掘った喜びを味合わせてあげたかったので、小さめのお芋を焼き芋にして、おやつにしました。


とってもホクホクして、ほんのり甘くて美味しいサツマイモでした。


ちゃんと、畑の方にもお礼をしたきたよ~と誇らしげに話していて、可愛かったですラブラブ


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


さて、お嬢さん、昨日から通園バスの運転手さんが変わりました。


前の運転手さんの最後の日、一緒に写真を撮ったり、お礼を言ったりしたので、理解はしていると思うのですが、新しい方のバスに、すんなり乗ってくれるか心配でした。


バスの姿が見えたときに、いつも通りに手を振ってごらん~と促したのですが、案の定「イヤ!」と言って隠れてしまいました。あ~やっぱりダメかな~と思っていたのですが…


バスが停車し、運転手さんを見ると、以前ピンチヒッターで乗車されていた方で、お嬢さんも覚えていたようで、とりあえずすんなり乗れました。


まあ、乗り込んだ顔は、こわばっていてニコリともしなかったのですが、バスに乗ってしまえばお友達もいるので、大丈夫そう。


帰りも、今までのように運転手さんとのスキンシップはなかったものの、挨拶して降りてこれたので、一安心。


少し時間はかかるかもしれないけど、環境が変わることに慣れるという第一歩だと思って、頑張ってもらいたいと思います♪


ペタしてね