おでりん姫のもこもこ日記-20090825140451.jpg


週の初めのスーパーの安売りの様子を見ていたのですが、私の街でも野菜の値段の高騰が始まったようです…

ま、もともとスーパーではそんなに野菜は買わないので、いつものJAへGOくるま。


でも、なんか様子が変~スーツのおじさん率高しビックリマークおばちゃんたちいつも以上にガヤガヤあせる


何々もしかして、毒蝮さんでも来てるの~なんて店内に入ったら、おじさんたちは視察メモおばちゃんたちは撮影隊にそわそわでした(笑)


撮影や視察はいつもの事なので、スルーしていつもの通り、より安いお野菜探索開始~音譜


さすがにここも、値段が若干上がったようですが、それでも安い。その中でもさらに安いものを探すのが大好きな私。


ところが、キャベツの山で探索に没頭していたら…目の前にテレビ○○のカメラがっカメラ


…いつから撮ってたん?野菜の山堀り堀りしていたの見てたの?


ヤーメーテーと思い、キャベツをさっさと選び避難。だけど、ついてくる~ウザイカメラ


でも我が家の食費がかかっているので、カメラが前に回らないようにしながら、数々の野菜ゲット~


そして終盤、↑の里芋を選んでいたらカメラが「あの~その里芋、他のに比べたら、とっても小さいけど、料理に使えるの?美味しいの?」


(美味しいの?って、農家の人が大事に作ってくれたのに、何言ってんだろう。。。それにこれはね、よく洗って茹でて、自分でむきむきして、お塩をつけて食べるととっても美味しいのだ)


と、でかかったのですが、先ほどのしつこいまでのカメラがあったので、「ハイ」と答えて、終了~ふふ、使えないだろう…


これまでの攻防を、顔見知りの農家のおばちゃんが見ていたらしく「今日はゆっくり買い物できなかったね~大丈夫?」と心配してくれて、ありがたかったです。


おばちゃんが、見てる限り野菜高騰による取材、コレでほとんどの主要テレビ局は来たように思うから、次はゆっくり買い物できるよ~と教えてくれました。


ま、色々ありましたが、新鮮で美味しい野菜をたくさん買えたのでよかったです音譜


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


そして、お嬢さんは今日から幼稚園スタート音譜


久しぶりのバスの運転手さん、先生の顔をみて、大喜びで楽しそうに乗っていきました。


今日は久しぶりで疲れてるだろうから、↑の里芋とお菓子でおやつにしたら、お昼寝タイムだと思います。


ニコニコ帰ってくるのが楽しみですラブラブ