おでりん姫のもこもこ日記-20090715124517.jpg


こびとのトマト(マイクロトマト)が続々赤くなってきました~音譜


デラウェア位の粒なので、本当にブドウみたいなトマト。


せっかくのこの房なりなので、なんとかこの房ごと収穫してみたくて、大事に育てています。


最初の方の房は待ちきれないお嬢さんにとられてしまったので、この房あたりは必死で守ってきました(笑)


あと、数日で下の方まで赤くなりそうなので、房ごと食卓にだして、プチッと取りながら食べたいと思います。


このマイクロトマト、放っておくと脇芽が伸びて大変なことになってしまい、ジャングル状態…


先日、ちょっと手を入れてスッキリさせましたビックリマーク


摘み取った脇芽、もったいなかったので、土に刺しておいたら根付いた模様…スゴイ生命力の苗です。


今年はトマトをはじめたのが速くて、ミニトマトの方ももうかなり上の方の実を残すのみになりました。


なので、ミニもマイクロも脇目を刺して、2度目の栽培を始めたいと思います。


うまく出来るといいな~ラブラブ


ペタしてね