先月、漬け込んでおいた大石プラムのプラムシロップが出来上がりました~![]()
キレイな赤い色で、見た目だけでも美味しそう~
念のため、一度火を入れたので、まだアツアツ![]()
冷めて落ち着いてから、飲んでみようと思います![]()
それまではお嬢さんに見つからないようにしないとっ(笑)
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
梅雨が明けてから、いい天気が続いたせいか、セミの抜け殻をよくみかけるようになりました。
そして、我が家のベランダにも夏の常連の虫が飛んできました![]()
最初にきたのは、ハナムグリくん。去年まではカナブンだと思っていたのですが、よく調べたらハナムグリ。
でも、そっくりなので、お嬢さんにはよくわからないようで、全てカナブンと言っています。
そして、今朝一番ビックリしたのは…
タマムシ![]()
あのキレイな羽のタマムシが飛んできたんですよ!
私、タマムシは図鑑、標本、道に落ちていた物くらいしか見てなくて、動いている、飛んでいるタマムシは初めて見ました![]()
生きて動いているあのキレイさにはビックリしました![]()
今年はあとどんな虫くんたちが飛んでくるか楽しみです![]()

