おでりん姫のもこもこ日記-20090412091308.jpg


今日は佐倉市の「チューリップ祭り」に行ってきました。


お天気はイマイチでちょっと寒かったのですが、チューリップがいっぱい咲いていてきれいでした~音譜


今日は混む前に~っと、朝いつも以上に早く出たのですが、なんだか車が多い気が…そして車のナンバーも県外のものが多い。

まさかね~…


と、着いてみると車がいっぱい!渋滞まではしていないけどすごい車の数。


ETC千円効果ですかね~


今年から駐車場が全て有料化されたので、この集客はありがたかったのかな?


来年もたくさんチューリップが植えられるといいな~ビバ!ETC!なんて、のほほんと駐車場を眺めました(笑)


お花が好きなお嬢さんは、「赤いのが見たいの~」「ピンクのが見たいの~」「次はあっちのが見たいの~」と楽しそうにチューリップを見て回りました。


出店もたくさん出ていて、テキヤさん系は夏祭りなどで堪能できるので、ここは地元のテントの方へ!


きゅうりの漬物を割り箸に刺したものや、鮎焼き、地元野菜などたくさんありました。


我が家は焼餅を買って食べたのですが、なめらかで甘くて美味しいお餅でした。


お土産にきゅうりを買い、夕飯お嬢さんは丸かじり!まるでカッパでしたサボカッパ


この土日は近所だけど、なんだかたくさん観光したみたいな充実したお休みでした音譜