おでりん姫のもこもこ日記-20090303172931.jpg


昨日の夕飯は、おひな祭りを家族3人でしました。


ナイフとフォークメニューナイフとフォーク

おひなさまちらし寿司

おひなさま肉じゃが

おひなさまがんもとほうれん草のおひたし

おひなさまホタテのバター焼き(写真には載ってません)

おひなさま蛤の潮汁

おひなさまうぐいす餅


お嬢さんは、和食の方がよく食べるので、昨日はたくさん食べてました。


最初、蛤の大きさにビックリして「コレなに?コレなに?」としきりに質問して、怖がっていました。


大丈夫だよ~と蛤の身を貝から外してあげて、いざお口へ…


ラブニンマリ音譜とっても美味しかったようです。その後、お父ちゃんが食べるときも欲しそうに、じ~っと見つめてました。そうとう気に入ったようです。


昨日の蛤はちょっと奮発して、千葉県産の大粒にしたため、一人1個。こんなに喜ぶんだったら、小粒のを数粒にしてあげればよかったな~

ま、昨日はばあちゃんから送られてきた、三陸の大粒ホタテもあったのでお嬢さんは大満足だったようです。贅沢だ~ラブラブ


デザートのうぐいす餅もとっても美味しかったし、昨夜は美味しく楽しいひな祭りができました。


さて、お雛様をしまわないといけませんなぁ。

でも、今日はお天気が良くないので、晴れそうな明日が第一候補日になりそうです。