かなり、詳しくネタバレします!




当日は、特に開場前に並ぶとかしなかったのですが、誘ってもらったチケットの番号が早くて、かなりゆっくり行ったのにスイスイ入場できて、さらに中にはそんなに人がいなくて、後方ではありますが一段上がっていてステージがカンペキに見渡せるバーの前に陣取れてラッキーでした音譜



予定より遅れてBGM、「JUST TWO OF US」や「えれきトリック」流れ出し恒例の「男と女のテーマ」


はじまりますよ~♪


◎メンバー登場!




「ノーマジーン」


「目を閉じておいでよ」

「はちあわせのメッカ」


と一気に3曲。申し訳ないけど、私このあたりではもう呆然としていて口あけて見てました(笑)


っていうか、バービーこんなに飛ばしたっけ?


そうそう、杏子ちゃん相変わらずストール持ちながらクルクル回っていました!




◎そしてKONTAの相変わらずのMC。あの強気さがいい!


そして…



「ふしだらVSよこしま」まさかやるとは思ってなかったからビックリ。


「暗闇でDANCE」この辺から、私自身一気に高校生に戻りました(笑)でもさ、この曲やるんだ~現役後半のときあんまりやってなかったんよ…スゴイ。


「離れろよ」なんか昔とノリが違っていて(ファンのね)面白かった。そのあたり次の杏子ちゃんのMCでも言ってて笑っちゃった。




◎杏子ちゃんMC。照れた感じが可愛かった。



「小僧-cryin'on the beach」そうそう、この曲はジーッと聞くんだったな…微妙に会場が拍手やノリそうに…イヤイヤこれはジーッとしようよ、ね…


と、気になりつつも、あ~バービー見てるんだ~と改めて実感。




「もうだいじょうぶヒステリー」まさか!の曲。歌の部分もいいけど、最後のイマサのギターは最高です。もう胸いっぱい。




◎ここでエンリケさんのソロ。いいよね~ベースの響きが足から耳から全てから伝わってくる感じ。




「タイムリミット」出たよ!杏子ちゃん!




「勇み足サミー」なんか、このあたりから会場のエンジンがフルって感じになり始めた気が…




「Dearわがままエイリアン」名曲だね~会場もそうだけど杏子ちゃんが特に楽しそうだった。



◎またまた、KONTAのMC。次はなかなかやらない曲とかいって、新曲じゃん!



「新曲」一歩大人になったバービーって感じかな(もともと大人だけどね)



「Shit!Shit!嫉妬」やりましたよ!やっぱやるんだって感じでもう、この辺から私旦那さんの存在忘れてました(笑)




「でも!?しょうがない」もう、言う事ないバービーらしい曲。やっぱライブが一番って実感。




「女ぎつねon the Run」もちろんやりましたよ!手キツネ!もう体が覚えてるから自然に出る出る。



◎杏子ちゃんMC。会場のファンの位置確認面白かった(笑)やっぱり話をしている杏子ちゃんは可愛い。



「わぁい わぁい わい」盛り上がるしかない!こっから一気にいきましたよ~!



「C'm'on Let's go!」盛り上がる!盛り上がる!言う事ナシの1曲。



「負けるもんか」ノッていて気づいた、そうそう、コレライブバージョンのあの歌詞があったんだ~ん~たまらない!



「翔んでみせろ」これぞライブだな!でもね、後方で見てて面白かったのは、最前列&旧ファンと新ファンの飛ぶタイミングが違う(笑)楽しんでるからいいんだけど、面白かった。

KONTAさん足広げてちゃんと飛んでましたよ!



「チャンス到来」さっきまでは、もうノリノリだったのですが…急にこの曲聞いたら、色々こみ上げるものがあり泣いてしまいました…あぁ、この場にいれて幸せだぁ。



●アンコール


「マイティウーマン」この曲翔ぶんじゃなかったけ?やっぱり最前列&旧ファンくらいでしたね。



「三日月の憂鬱」ちょっと、短いヴァージョンだったような…でも勢いあったし、アンコールらしかったです。



●ラストアンコール

「なんだったんだ?7DAYS」もう、杏子ちゃんがタンバリン持ったらコレしかないでしょ!ラストらしい曲だし楽しいし、杏子ちゃんのタンバリンの暴走気味さをKONTAさんエンリケさんニヤってたし、いい雰囲気のラストでした!




と、まあザーッと覚書みたいですが(笑)こんな感じのセットリストでした。2時間ほどのライブでしたよ。


で、メンバーですが…




☆杏子ちゃん&KONTAさんはパワフルボイス健在だし、あの二人の雰囲気はいい!




☆コイソさん、↑には触れてませんが、ところどころでの一言や背中や腰をトントン(疲れるよね~)愛すべき方健在でした!




☆エンリケさん、あゆのバックで見るのとはやっぱり違いますよ。ホームですもんね。いいベースの響きでした。




☆イマサ!やっぱり私のギター音の礎ですね。ICEの故・宮内氏、CKBノッサン、皆さん味があって大好きですが、私のギター音の基本はイマサだと再確認。




こんな感想でした。




昨日の2時間は、本当に時間が戻りましたよ。なんかノッてて、隣にファイナルに一緒にいったMちゃんって友達がいるように錯覚しましたから!


マジで旦那さん忘れてました…帰りの車の中で、あんなにノッて、歌って、一緒に振りやってるおでりん姫はじめてみたって笑われました…でも楽しんでたから邪魔しなかったよ~と。本当にありがたい旦那様です(笑)




バービー最高でした!楽しかった~♪



体痛いぞ~(笑)