ふふ、美味しそうなパン。お気に入りのパン屋さんで買ってきましたよ!
左は言わずと知れた「アンパンマン」
で、右が…「マダムのお菓子」
プッ、マダムですって~面白い~ってことで買ってきました。
クグロフ型だし、甘いパンなんだろうなぁと思っていたのですが、想像以上に甘い
クルミが入っていて黒糖の風味もとっても良いのですが、私には甘くて半分でギブアップ!冷蔵庫行きに~後でお嬢さんと食後のおやつで食べようかと思ってます
きっとマダムはこんなに甘いお菓子を、お紅茶と一緒に食べるのね~
姫にはマダム道は歩めないようです(笑)
と、そんなティータイムを楽しもうと用意をしていたところ、リビングのテーブルの上に通称「こきたなタオル」が丸まってました。
解説しましょう!
「こきたなタオル」とはお嬢さんが、赤ちゃんの頃から1日中一緒に過ごすタオルです。といっても、ライナスの毛布ほどの執着はなく、何枚かあるタオルを毎日日替わりで持っているので、洗濯できて助かっています。
こきたな=小汚い、なのですが、小さい頃はしゃぶしゃぶしていて、触るといつも湿っていてちょっと…って感じだったのでこの名前になりました。
で、このタオルが邪魔だったのでどかそうと持ち上げたら…
あの二人
が入ってました!
お嬢さんが大事にしまっていったのでしょう。多分。
あれ以来ほぼ毎日一緒に寝ている彼ら
ラブラブ度はさらにUPして、様子を見に行くと不思議と3人とも同じ格好をして眠っているのです!
親子が同じような格好で寝るのはよく聞くのですが、ぬいぐるみ、それも二つも一緒に同じ格好で眠るって不思議です
そして、今でも「なんかいいにおいがする~!」とクンクンしています。
ママにもわからない赤ちゃん時代の神秘ですね~