(就寝中) …ときどき、笑っていました「うふふふ」とか「あはは~」とか。
夜中にいきなり笑い声がすると怖いんですけど!多分夢でも見ていたのだと思うのですが…
お薬と関係あるのでしょうか?…あまり眠れませんでした(私が!)
(1月21日)
◎起床検温 35.9℃
あの、下がりすぎじゃございませんか?今回の場合、上がる方が怖いし、寝起きが良いので大丈夫なのかな?
◎朝食 さっきがあまりに低かったので、再度計りなおしたら36.3℃。あ、平熱だ。
今日も朝から納豆ご飯を一膳しっかりと、バナナ1本食べてご機嫌なスタートです。
タミフル4回目服用
◎午前中 昨日に引き続き家の中でお遊び。
今日も、メルちゃんのお世話をしていた。が、なぜかお洋服が夏仕様…寒そうだ。
その後はブロックいじり。今日は組み立てる気分ではないらしくて、横一列に並べてそれを眺めては壊し、の繰り返しでした。
◎昼食 36.5℃
残っていたフランスパンをピザにしてみたら、大喜び!ゆっくり味わいながら完食。
◎昼ドラ&昼寝
どうやら昨日のドラマが気に入ったらしい…今日も観るんだと、キッチンにいた私にリモコンを持ってきて、チャンネルをかえさせた。何が面白いんだろう…?
その後自分から昼寝の用意をし出して、いつの間にか眠ってしまった。ふう、私は一休みができるのでありがたい。
◎夕食 36.3℃ 5回目のタミフル服用
楽しみにしていた、ホットプレートde餃子。2,3個食べるかな?と思っていたら4個とご飯もしっかり食べました。
そういえば、くっきり二重も変な感じがなくなっている。だいぶ回復したみたい。
◎お風呂
今日は絶対に入ってもらう!というか、女の子なんだから毎日入ってくださいよ~
お父ちゃんがいたので、ワガママも言わず楽しく入ったようだ。なんでママじゃダメなのよ~(笑)
◎就寝前
録画してあった、先週のアンパンマンを見せたら、大喜び!歌も歌い、お話にツッコミを入れ、最後は踊って締めてました。いや~元気になったな。
◎就寝 36.2℃
結構しっかり昼寝をしたから、寝付くまでに時間がかかりそうかな。まあ、寝室で一人になれば(モニターつけてます)自然と寝てくれるのでその辺は信用しています。
☆3日目はこんな感じでした。
変なテンションもなく、普通に遊んだりしてました。
昨日よりも熱が下がっていたので、うちのお嬢さん的には今日が平熱1日目としてカウントしようかと思ってます。明日もこんな感じだったら、金曜日から幼稚園OKかな。
ま、でも来週のメインイベントがあるからどうしよう。明日決めようかな?
☆私ですが、ノドの痛みは昨日ほどではない感じ。一応、市販の風邪薬を飲んでいるので、大丈夫そうです。
さあ、タミフルもあと1包!!明日1日平熱を保てるかが勝負のようです!