7/15  入院7日目

 

7:00 起床

ゴミを集めるおっさんが突然入ってきて起こされる。。

まー個室やけどもプライベートなんて無いに等しいし。6日目ともなると多少のことも慣れた。

 

看護師さん交代、血圧少し高め、平熱 体重測らせられる。

食っちゃ寝してるだけやけど少し減った。

左手の違和感ほぼ無し。鼠径部の痛み昨日よりさらに無くなる。

左手中指の謎の水ぶくれも自然に無くなってきてる

 

7:30 朝食 完食 今日のパンうまい! 服薬も完璧 

なんだかやたら眠いのですぐ寝るが

看護師さんが来て、鼠径部の確認して入浴時にガーゼを取ってくださいと。

鼠径部を縫っているので糸が邪魔ならまたガーゼしてくれるみたい。

12時から入浴なので髭を剃ったり、病室をなるべく動くようにして過ごす。


11:30 昼食

完食  カレー登場  なんかウトウトしてる。病室にずっといてるとなんか微熱が出たり、

気だるい。自律神経がヤバくなってきてるか・・・

こんなんで社会復帰できるのか!?

シャワー浴びたら気だるさマシになってきた。

 

15:30頃 嫁さん到着

屋上に行ってみた。スッキリしない天気が続いてたが少し晴れ間も出て、

眺めも良くて気持ちいい。

 

17:30 夕食

完食 さごしの味噌煮って(笑)初めて食ったわ あっさりしすぎ。

 

テレビ見てたら、帰れま10で、天下一品トップ10当てるまでやってたけども

マリコさん的中率ハンパないなぁー 

あかん・・こってり食べたい衝動が・・・

あっさりかこってりか・・・やっぱりこってりやな

1週間病院食やと体が味が濃いものを求めてる。。退院後の昼食決定!

 

嫁帰宅後、血圧、体温正常で特にやることなく、もういつでも退院できそうな感じ

明日は、術後に初めて主治医からの説明があるとのことだが

外来が終わる時間が読めないので時間がわからないとのこと

 

11:30就寝 元気なので夜更かしぎみになってきた。