高いお山は秋の気配。

トリカブトが咲いてナナカマドの実が赤くなっている。

 

 

 

3千メートルの稜線を歩いているとトウヤクリンドウがたくさん咲いていた。

イワキキョウ、ウサギギク、イワベンケイ、なども・・・

トウヤクリンドウ

 

ウサギギク

 

イワベンケイがこんなに赤くなるとは知らなかった。

 

蕊がピンクのシコタンハコベ

 

 

 

標高が下がると咲く花も変わる。

博士は高山の花なら少しは分かるが、亜高山の花になると知らない花、名前の分からない花も多い。

そこはお花ガ-ルの出番だ。

ひとりが小さくて白い花を縦に数個着けた花を見つけた。

その名はヒメミヤマウズラという。

昨日も滋賀の山へミヤマウズラを見に行ったけどこんなに白くなかった。

過去の山で載せたものは一部省略して気になる花を載せましょう。

 

ヒメミヤマウズラ

 

クサボタンと実

 

カシワバハグマ? モミジハグマ?

 

ナギナタコウジュ

 

ニワトコの実

 

タケシマランの実

 

       トウバナ

 

ミヤマタニソバ

 

イチヤクソウの終わり

 

キツリフネ

 

       クロモチソウ?

 

スタヤクシュ

 

トモエシオガマ

 

ミソガワソウ

 

マユミ

 

センジュガンビ

 

???