お出かけ-ダックのブログ -31ページ目

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

今週は、新しい写真の整理が終わっていないので、

昨年出かけた「ハーブ園」「山中湖花の都公園」

「鎌倉文学館近くのカフェ」のドール達です。

似た写真が多く、使わなかった写真です。

 

良かったら お付き合いください。

^^*

ハーブ庭園 左から:スザナ、クリスティーナ、ロザンナ

1

 

ハーブ庭園 スザナ

2diary

 

ハーブ庭園 左から:ロザンナ、クリスティーナ

3diary

 

山中湖 スザナ

4diary

 

鎌倉 香港スザナ

5diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

ようこそ!

不要不急のお出かけを少し控えて、

旧中川の様子を切り撮りました。

珍しく、ユリカモメを見かけました。

 

そして釣り人のいない川の中程で

時々飛び跳ねる大きな魚、、、

多分30~40cmはありそうな魚たち、

種類は解りませんが、15匹くらいで泳いでいました。

 

良かったら お付き合いください。

^^*

1

 

 

2diary

 

 

3diary

 

 

4diary

 

 

 

 

 

5diary

 

 

6diary

 

 

7diary

 

 

8diary

 

 

9diary

 

 

10diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

ようこそ!

今週の大島小松川公園、自由の広場の花壇は

あまり変化はありませんが、

隣接した、「小松川千本桜」のカワヅザクラが咲いて、

遠くからもピンク色に見えました。

川上の3本は5分咲き、川下の3本は2分咲きと言った感じでした。

 

東側花壇のビオラの花びらがほとんど鳥についばまれて、

花びらがない状態。ハボタンが一回り大きくなっていました。

 

良かったら お付き合いください。

^^*

1

 

北側の花壇

2diary

 

小松川千本桜のカワヅザクラ

3diary

 

 

4diary

 

 

5diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

ようこそ!

ツタが細長いプランターに2つ、小さいプランターに1つ、良く繁っています。

ツタの鉢は一度も買ったことはありませんが、ブーケに添えられたツタを

お花が終わると、木の類は捨てずに、プランターに挿しているので、

色々な種類のツタがこんなに増えました。

 

良かったら お付き合いください。

^^*

1

 

 

2diary

 

 

3diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

こんにちは!

水曜日は、ホームページ「出かけませんか?」の

定期更新のお知らせです。

お出でいただきありがとうございます。

 

以前 極楽寺は、境内の撮影ができませんでしたが、

今回は『自撮り棒、写生、三脚、一脚の使用禁止』の

立札に変わっていましたので、

手持ちで撮影させていただきました。^^*

 

画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。  

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

^^*

c124 鎌倉 極楽寺・成就院   (神奈川県) 2019年

 

c125 甲州市勝沼 ぶどうの丘    (山梨県) 2019年

 

c126 ハーブ庭園 旅日記    (山梨県) 2019年

 

8 散歩 / 散策    2000年~目次

 

キャンパス訪問 2000年~目次

 

2017年  目次  
画像クリックでジャンプします
 
2019年  目次  
水曜日は「窓と窓のある風景」はお休みします。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.

ようこそ!

ベランダで育つ植物の中の、多肉植物です。

初心者で、寄せ植えなどしてみたいと思いますが、

暦の、「動土」・「土いじり」がいけない日、などに惑わされて、

一向にできません。

 

良かったら お付き合いください。

^^*

花月(金のなる木)

母から受け継いだ金のなる木がどんどん増え、成長しています。

1

 

一昨年秋戴いた、カランコエ

2diary

 

ルビーネックレスの花

ルビーネックレスは、オリーブや、

アボガドの木と一緒に友人から貰いました。

3diary

 

黄金マンネンソウ、タマバ

4diary

 

ラウイー、タマバ

5diary

 

2018年6月に越谷の多肉植物店で入手した、姫星です。花ガラ付き。

拡大しすぎで、元の形がわかりづらいけど、

いつの間にか、花が咲いていたようです。

6diary

 

センペルビブム

7diary

 

 

入手した当時の、

センペルビブム、ラウイー、タマバ、黄金マンネンソウです。

2018年4月「日本フラワー&ガーデンショウで、出会った初めての多肉たちで、

育てられるかわからず、閉店間際に売れ残っていたものを入手。

今とはだいぶ姿が違いますね。

8diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

ようこそ!

イルミネーションが観られるそうなので、東武動物公園に行きました。

2時半ごろ現地パーキングに着き、2時間くらいいろいろな動物を見ました。

4時から4時半ころに鳥、ヤギ、キリン等数種類の動物は、

それぞれ営業時間が終わったかのように(笑)小屋に帰りました。

私達は体が冷えたので、30分ほど室内でコーヒーブレイクをして

明るいけれど5時から始まる、イルミネーションを観に行きました。

だんだん暗くなり、夕空に木々や観覧車のシルエットと

お花畑のイルミネーションが、美しく見えました。

 

イルミネーション見物

良かったら お付き合いください。

^^*

夕景とイルミネーション

1

 

夕景

2

 

空輸便スカイフィッシュexpress

3diary

 

観覧車

4diary

 

鯉牧場 恋の湖

5diary

 

リバティーランド メリーゴーラウンド

6diary

 

回るメリーゴーラウンド

7diary


太陽の恵み鉄道パークライン 白鳥の池

8diary

 

鯉牧場 恋の湖

9diary

 

観覧車 エマさんのチーズ風車

10diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

ようこそ!

東武動物公園に同行したドールは

スザナとジョージーナ、ペネロペでした。

目的はイルミネーションですが、

始まるまで、動物たちを見て楽しめました。

イルミネーションは明日アップするので見てください。

 

ペネロペの出番はありませんでしたが、

良かったら お付き合いください。

^^*

おもちゃ動物園!!  私はスザナです。

1

 

あの子はアメリカバイソンよ。私はジョージーナ。

2diary

 

水中のペンギン

3diary

 

アルパカ

4diary

 

アルパカ

5diary

 

ベンガルトラ 白変種(ホワイトタイガー)見えますか?

6diary

 

スザナ: イルミネーションが点灯しました。

7diary

 

動物型のイルミです!

8diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

ようこそ!

埼玉県にある東武動物公園に行きました。

久しぶりの本格的な動物園で、

珍しい動物や、よく見る動物と会いました。

よい顔が撮れた動物たちを

良かったら お付き合いください。

^^*

オウギバト

1diary

 

オジロカンムリヅル

2diary

 

オシドリ

ド派手な雄ですが、夏になると見えなくなりますが、

居ないわけでなく夏の羽が牝そっくりになります。

3diary

 

ショウジョウトキ

4diary

 

ホンドキツネ

5diary

 

ホンシュウジカ

6diary

 

アメリカバイソン

7diary

 

ベンガルトラ 白変種

8

 

キリンさんこっち向いて~!

9diary

 

シマウマ

10diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

ようこそ!

昨日は寒かった出すね。

公園に行ったのはその前の日(水曜日)でした。

今週の、大島小松川公園の様子です。

青い空に綿雲がぷっかぷか浮いた、絵にかいたような空。

花壇の変化はあまりありませんが、

カワヅザクラのつぼみが赤く膨らみ

次に暖かくなったら、一斉に咲き出しそうです。

 

良かったら お付き合いください。

^^*

1

 

昼間見えた月

2diary

 

長い事咲き続けている、ペチュニア

3diary

 

マーガレット

4diary

 

フレンチラベンダー

5diary

 

ヒヨドリ

6diary

 

本格的に咲き始めた カワヅザクラ

7diary

 

 

8diary

 

手前の木が蕾が赤く膨らんだ「カワヅザクラ」です。

9diary

 

 

10diary

 

前は荒川の上が飛行ルートでしたが、最近は公園の頭上で西に旋回して

しばらくすると再び旋回して、北東方面にに飛んで行きます。

11diary


頭上に雲が広がって来たけれど、夕日が反射して、オレンジ色の雲に。

明日はこの冬一番の冷え込みだそうですが、晴れるでしょう!

12diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆