お台場、豊洲6丁目第二公園 | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

 

こんにちは!

拙いブログに、いつもお出でいただいている皆様、ありがとうございます。

*

今回は、HP「出かけませんか?」の更新はお休みして、

6月13日に豊洲~お台場へ出かけた時に

開催まで、1か月を切り活気づいたオリンピック関連施設の

近くを通り、切り取った画像と

6月26日豊洲6丁目第二公園を散策した画像を

ご覧ください。

◇ - ◇ - ◇

今回は、画像クリックできません。

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。 

^^*

6月13日

種目はわかりませんが、観客席が組み上がっていました。

 

お台場の大観覧車

 

お台場海浜公園は、フェンスで囲まれ、入れず、覗き見ることもできません。

左下、道路の先に見えるのが大観覧車です。

お台場海浜公園には入れませんが、向こうのレインボーブリッジが

覗き見ることができました。

 

フジテレビの建物

 

種目はわかりませんが、組み立てられた観客席が見えました。

画像

6月26日

街を飾るオリンピックの旗

 

色違いのオリンピックの旗

 

区立豊洲公園の花壇

 

豊洲六丁目第二公園 花壇

 

アナベル、ラベンダー

 

グラジオラス、アガパンサス他

 

豊洲6丁目第二公園に隣接された豊洲ぐるり公園乗船場。

右の大きな建物は 昭和大学江東豊洲病院です。

 

豊洲6丁目第二公園の先まで行くと、中央に四角い

『有明アリーナ』の屋根が見えました。

 

豊洲ぐるり公園乗船場から入水した、水陸両用車が遊覧していました。

 

画像

明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2021~ Green Season All Rights Reserved.