ようこそ!
突然の休ブログのお知らせから10日が経ちますが、
世界的に、大変なことになっていますね。
私は、多忙が続き、数か月はかかりそうです。
桜の季節なので合間を見て、不定期になりますが、
大島小松川公園、小松川千本桜の様子を
お知らせできたらと思います。
ローカルな発信なので、興味のない方はスルーしてくださいネ。
今週の大島小松川公園の様子です。
ソメイヨシノこそまだ咲いていませんが、
敬翁は満開で、サクラヨーコーが咲き始めていました。
今日は寒くなるようで、ほころび始めたつぼみは
仕切りなおしですね。
花壇では、いろいろなお花が咲き始めています。
良かったら お付き合いください。
^^*
早咲き「啓翁桜」
早咲き「啓翁桜」
早咲き「啓翁桜」
~*~*~*~*~*~*
千本桜 入口の「陽光桜」
千本桜 入口の「陽光桜」
~*~*~*~*~*~*
今年も会えた小さい花「キュウリグサ」
大島小松川公園の 「寒緋桜」とヒヨドリ
スイセン
ネモフィラがボチボチ咲きはじめました。
ネモフィラの丘の一部に ムスカリが群生していました。
クリスマスローズ
ヒメシジミ
平日ですが、新型コロナウイルス拡大防止のため、学校が休校で
幼稚園児から高校生まで、小さいお子様たちには父兄もご一緒に
連日賑わっています
◇窓と窓のある風景◇
今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2020~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆