星空観察会 | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

8月10日(土) 19:00 集合 ~21:00  星空観察会 が

大島小松川公園 自由の広場で開催されました。

主催・協力は

指定管理者アメニス東部地区グループ:主催

スターパーティー・アグリサイエンスカフェ:協力 です。

 

望遠鏡が3~4台 準備されていて、

月・木星・土星・火星・金星・アンタレス・など、

望遠鏡で見せてもらいました。

土星は輪が、木星は横縞が絵のように見え

初めて実際に見る星たちに感動しました。

望遠鏡で見る月は大きく、クレーターもよく見えましたが、

逆さまに見えることを知りました。

人工衛星も見えました。

 

8月12日~14日ごろ ぺルセウス座流星群(流れ星)が

北東の空で、活動のピークになるそうです。

 

望遠鏡で見えた画像はありませんが、観測会の様子

良かったら お付き合いください。

^^*

1

 

 

2diary

 

 

3diary

 

車に乗せられた大型モニターで、当日の月を見ました。

4diary

 

望遠鏡見える月の表面です。

5diary

 

ビルの上に月。その傍に木星

6diary

 

いつものカメラで撮った月

7diary

 

 

8diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2019~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆