国立劇場の庭で咲く『神代曙』 | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

都内のソメイヨシノの開花宣言が出た日、

国立劇場前を通ると、色の濃い桜が咲いているのが見えたので、

車を止めて見に行きました。

神代曙(じんだいあけぼの)という種類のかわいらしい桜が、

木により、2~3分咲きになっていました。

 

『神代曙』は神代植物園に栽培されているそうで、

エドヒガンと多種との雑種と説明書きがありました。

良かったら お付き合いください。

^^*

1

 

 

1

 

 

2

 

神 代 曙

3diary

 

神 代 曙

4diary

 

神 代 曙

5diary

 

ユキヤナギ

日本~中学に分布 花は白色。枝は湾曲して下垂。

6diary

 

駿河桜の実生

7diary

 

駿河桜の実生

8diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2019~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆