身近な生き物から珍しい生き物まで | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

足立区生物園の生き物たちです。

公開時間が過ぎて、カンガルーや、ヒツジ、ミゼットホースなどは、

見られなくて残念でしたが、

身近な生き物から珍しい生き物まで、たくさんの種類が揃い

訪問者も幼児からお年寄りまでが気軽に楽しんでいました。

良かったら お付き合いください。

^^*

(大温室内) オオゴマダラ蝶

1diary

 

ヒトと金魚他^^*

2diary

 

ピラルクー(南アメリカ)

世界最大の淡水魚で、最大4m以上に成長するといわれるそうです。

3diary

 

イグアナ?!

4

 

 

 

(大温室内) クロテンシロ蝶

5diary

 

アイガモ

6diary

 

オカメインコ♀

7diary

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2019~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆