ヴァンジの彫刻 | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

日曜日、静岡県長泉町にある『クレマチスの丘』を訪問しました。

行きは、首都高速・東名高速道路と大きな渋滞もなく、

i  P ad の道路案内の予定通り、午後3時に着きました。

 

こちらビュッフェエリアは『ヴァンジ彫刻庭園美術館』がメインで

庭園、レストランが併設されていました。

今日は、先に芸術鑑賞した作品をご覧ください。

 

作品「ヨブ」は旧約聖書のヨブ記の主人公で

理不尽な苦難を受け入れる立派な人だったと思います。

 

ミテクレマチスの花は、彫刻とは思えない

繊細な柔らかさを感じました。

良かったら お付き合いください。

^^*

帰り道 東名高速道路から見えた富士山

1

 

 

~*~*~*~*~*~*~

作品:『ヨ ブ』   作者:ジュリアーノ・ヴァンジ

2diary

 

作者:ジュリアーノ・ヴァンジ

3diary

 

『アガペ(神的な愛)』   2003 ブロンズ  作者:ジュリアーノ・ヴァンジ

4diary

ジュリアーノ・ヴァンジは、現代イタリアを代表する具象彫刻の巨匠です。

1931年フィレンツェ近郊のバルベリーノ・ディ・ムジェロに生まれ、

フィレンツェで学びました。ルネサンス以来の人間表現の伝統から

逃れるため、1959年からブラジルにわたりますが、三年後イタリアに戻り、

以来一貫して、人間の感情の複雑さを具体的なかたちによってあらわす、

彼独自の彫刻の探求に専心します。

 

~*~*~*~*~*~*~

作品:ミテクレマチス  作者:須田悦弘

5diary

 

作品:ミテクレマチス 作者:須田悦弘

6diary

須田悦弘(すだ・よしひろ)は、本物と見間違えるほどに精巧な花や

草木の彫刻作品をインスタレーションと呼ばれる展示方法で発表し、

国内にとどまらず海外でも高い評価を受けている気鋭の美術作家です。

独学で木彫の技術を身につけた須田は、薄い花びらや葉、細い蔓などを

朴の木から繊細に彫りおこして彩色し、さまざまな植物を制作してきました。

 

画像

 

◇窓と窓のある風景◇

 

diary

画像 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2018~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆