こんにちは!
今日もおいでいただき ありがとうございます。
池尻稲荷神社の手水舎の水は、「涸れずの井戸」と言われ、
現在も、如何なる渇水時にも涸れることなく、
常に豊富にわき出でているそうです。
また、この井戸水を決められた用法で服用すると、 病気が癒えるようです。
画像クリックで ジャンプし、戻るボタンで戻ります。
興味のある方、よろしかったら おつき合いください。
^^*
c008 北総花の丘公園 (千葉県)
n188 池尻稲荷神社 (東京都)
フラワーパーク 2000年~目次
キャンパス訪問 2000年~目次
2016年 目次
2018年 目次
水曜日は「窓と窓のある風景」はお休みします。
明日も良い日でありますように。
★Copyright(c) 2018~ Happy Candy All Rights Reserved.