高輪のドイツの小さな街角 | お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

ようこそ!

高輪に1年中クリスマスグッズを扱うショップがあるので、

10年ぶりに再訪してみましたが、

3年前に閉店したそうで、今は同じオーナーで

コンサートホールになっていました。

当時はTVや新聞などで「ドイツの小さな街角」と紹介され、.

賑わっていましたが、

現在は、『石畳内での撮影は禁止』という張り紙があり、

石畳の外から(一休さんの真似して、大人げないですが)

落ち着いた雰囲気のドイツの街角を撮らせていただきました。

 

よかったら、お付き合いください。
^ ^*

コンサートホール

1

 

向かい合った同系列のレストラン

2diary

 

レストランの側面

こちらの敷石は半分だけ敷き詰められていました。

3diary

 

~*~*~*~

10年前

ここにはゆったりとしたヨーロッパの時が流れています。

 屋根瓦や照明、窓ガラスはドイツ製。

 中庭の石畳もライン川畔から、200年以上経った

敷石 3万個を取り寄せたそうです。

オーナーは、『ドイツ風』ではなく、

 ドイツの小さな街角そのものを造りたかったそうです。

10年前の訪問時の拙いレポートと画像はこちら

左・クリスマスショップ   右レストラン

4diary

 

クリスマスショップ

5diary

 

レストラン側面

6diary

 

画像

 
◇クリスマスカード◇
 

diary

 

画像

 

今日もお出で頂き、ありがとうございました。
明日も、良い日でありますように。
Copyright(c) 2017~ Green Season All Rights Reserved.
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆