お出かけ-ダックのブログ

お出かけ-ダックのブログ

毎日元気な画像を更新してます。
日曜日=ドール紹介
水曜日=HP「出かけませんか?」の更新のお知らせ
金曜日=近隣の大島小松川公園「自由の広場」の様子
合間にその週のお出かけ記録をHPの備忘録や日々の出来事等を更新。
好きなこと:元気な写真、ドール、Excel加工

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

2週続きますが、森のカフェと緑のレストラン

という本で、紹介していた

埼玉県鶴ヶ島市内の

「グリーンフィンガーカフェ」を訪ね、

大きなガレットをいただきました。

オーナー夫妻はプロのガーデンデザイナーで、

国際バラとガーデニングショウで

大賞を受賞した経験がある、カフェです。

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c431 グリーンフィンガーカフェ 2025年

*******

 

7  美術館 / 博物館 / 記念館   目次   2000年~

******

 

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

森のカフェと緑のレストラン

という本から

市川の「ケーキ ラボ マグネット」を

訪ねました。

ハーブ園と梅園が広がる

「ハーブガーデン 大川原」の中にあるカフェです。

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c430 ケーキ ラボ マグネット 2025年

*******

 

6  城 / 寺 / 神社 / 教会  目次   2000年~

******

 

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

埼玉県北葛飾郡杉戸町と宮代町を流れる

古利根川で開催された

流灯まつりに出かけました。

 

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c429 古利根川流灯まつり 2025年

*******

 

5  外国村 / 洋館 / 異人館  目次   2000年~

******

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

埼玉県比企郡川島町にある

日興証券創設者:遠山元一が母のために郷里に建てた

邸宅と美術館を訪問しました。

東棟、中棟、西棟の部屋の周りに巡らされた

入側(いりかわ)と呼ばれる畳廊下が、

100mにも及ぶほどの大きな家でした。

 

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c427 遠山美術館 2025年

 

 

c428  遠山記念館 邸宅   2025年

*******

 

4  公園  目次   2000年~

******

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

埼玉県坂戸市の田園風景の中に

突然現れた竜宮城?!のような建物

五千頭の龍が昇る、道教のお宮 

聖天宮(せいてんきゅう)を訪問しました。

 

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c426 道教のお宮 聖天宮 2025年

*******

 

3  自然 / 観光地 / 道の駅  目次   2000年~

******

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

七夕の前日、東京大神宮の後に

かっぱ橋商店街の七夕祭りを見物して

その後、亀戸浅間神社に行きました。

「亀戸あさくさ古道」を訪ねて のパネルや、

都電「西荒川」線のレールの展示に

興味津々でした。

 

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c423 亀戸浅間(せんげん)神社    2025年

*******

 

1  テーマパーク  目次   2000年~

 

******

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

七夕の前日、東京大神宮をおとずれました。

両縁結びの神様 東京大神宮は

若いカップルと女性で賑わい

誘導されるままに参拝の列に並び

お参りしてきました。

 

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c422 東京大神宮    2025年

*******

 

9  ショップ/ディスプレー  目次   2000年~

******

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

真夏日の予報が出ていましたが、覚悟を決め

2020年3月に暫定開業した

「高輪ゲイトウェイ駅」にでかけました。

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c421 高輪ゲイトウェイシティーと駅   2025年

*******

 

8  散歩/散策/町並み/ぶらり  目次   2000年~

******

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

グラフィックデザイナーの横尾忠則さんが、

世田谷美術館で、「連画の河」展を開催していたので、

その最終日に訪ねました。

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c420 横尾忠則 連画の河   2025年

 

*******

 

7  美術館/博物館/記念館  目次   2000年~

 

******

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved. 

 

ようこそ!

拙いブログにおいでいただき、ありがとうございます。

 

今週は 6月中に出かけた

多摩川台公園の亀甲山古墳とあじさいです。

古墳展示室は初めて行きました。

興味深く見学しました。

多摩川台公園のアジサイ園は再訪です。

 

画像クリックで それぞれの訪問レポートページ

または、目次へジャンプします。

 

『戻る』 ボタンでこのブログに戻ります。   

興味のある方、よろしかったら おつき合いください。

 

 c419 亀甲山古墳とアジサイ   2025年

 

 

*******

 

6  城/寺/神社/教会  目次   2000年~

******

 

2025年  目次

 

 

2024年  目次

 

画像

毎日が良い日でありますように。
★Copyright(c) 2025~ Green Season All Rights Reserved.