昨年の話ですが、
パーソナルカラー&骨格診断 を受けてきました♪
昔からパーソナルカラーとかに興味があって、自己診断はしてたのですが
それが正しいかわからないし、いつかちゃんとした人に診断してもらいたいな~って思ってたのですが
パーソナルカラー診断ってなかなかいいお値段で(・_・;)
だいたい8000円以上とかしますよね~
そんなとき、2000円くらいでパーソナルカラー&骨格診断の入門編みたいなのが受けれるっていうのを見つけて、行ってきました(*^▽^*)
パーソナルカラーは
・イエローベース
・ブルーベース
のどちらか(本当はもっと細かい分類があるのですが、入門編なのでこれだけ)を判定してもらいました☆
自己診断ではイエローベースかなって思ってたのですが
やっぱりイエローベースでした^^
手を布(ドレープ)の上に置くだけで、
自分の手の色が明るく見えるか、暗く見えるか、全然違いました!!
顔に合わせてもらうと、似合う色は
顔色が良くなるだけじゃなくて、
フェイスラインやほうれい線までスッキリして見えた(ノ´▽`)ノ
似合う色って、大事なんだな~と実感しました☆
パーソナルカラー診断は、AllAboutのサイトでもできました♪
ここのサイトで私も診断してみましたよ~^^
→ 20秒で診断!パーソナルカラー診断 女性編
ちなみにこのサイトだと、私はスプリング(春)(イエローベース)でした(^-^)/
分類もいろいろ流派(?)があるみたい~
骨格タイプは、
・ストレート
・ウェーブ
・ナチュラル
のどれかを判定してもらいました☆
こういう診断があるのは私も初めて知りました^^
骨格で、似合う服装や素材・形、髪型などを診断するものだそうです。
例えば芸能人で言うと、
・ストレート:藤原紀香さんや米倉涼子さん
・ウェーブ:松田聖子さん、神田うのさん、観月ありささん、ほしのあきさん
・ナチュラル:今井美樹さん、浅野温子さん、梨花さん
だそうです。
私の場合、「ナチュラル」という診断でした~!
好きな服&よく着るのはどちらかというと、ウェーブタイプだったので、ちょっと見直そうかな^^;
「似合うよ」と言われるのは、確かにナチュラルタイプの洋服だったりするし。。。
もっと深く診断すると、上半身と下半身でタイプが違ったり、他にも色々あるそうです。
すごく興味深かった~♪
これからの買い物でも意識していきたいです☆
もし興味があればぐぐったりしてみてください~^^
以上、読んでくださってありがとうございました!